※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃママ
子育て・グッズ

幼稚園で息子が友達と握手をして泣かせたことがあり、教頭先生が実名で報告しました。これに戸惑い、今後の対応に不安を感じています。皆さんの幼稚園では実名で報告されることはありますか?先生の変更で状況が変わることはありますか?

皆様の意見をお聞きしてもよろしいでしょうか?

幼稚園に通っている年長の息子がいます。
年長から新任の先生になりました。
年中までは、子供同士何かあっても名前は出しませんでしたし、
「お友達とぶつかって膝を擦りむきました」等、大きな事があった時のみお話があるくらいでした。

先日、新任の先生が出張で2日間いなかった時、教頭先生が息子のクラスをみてくれていたようなのですが、その時に仲良しのA君と息子が2人1組でダンスをしていた所、A君が息子の手をギュッと握り、息子が負けじとギュッとA君の手を握り、A君が泣いてしまったと(息子から詳しく話を聞いてわかりました)。
その話を教頭先生より実名ありでお話がありました。
しかし、教頭先生が話した事をそのまま書くと
「息子君がA君の手をギュッと握り、なかなか離さずにA君が泣いてしまった。なのでキツめに叱りました。でもちゃんと謝らせましたから。」と。
それを聞いた時に『うちの子がA君を虐めたのか?だから実名出して話があったのか?』と思ったのもあったのと、事実もよくわからないので「息子にも聞いてみますから」と教頭先生にお話しました。

その後、帰ってから息子に聞くと「僕が意地悪だから。僕が意地悪したからA君が泣いちゃったんだ」それしか言いたがらず。
ゆっくりと時間かけて話を聞くと、上記の話でした。
それからというもの、A君と幼稚園で遊ぶ事がなくなってしまいました。A君も「僕が泣くから息子君が叱られる」と言い遊べず。
息子も教頭先生の顔を見ると下を向いてしまうようになりました。
補足でお話をすると、世話焼きの息子は何かとA君の世話を焼いてました。泣いて喚いたりも多々ありましたが、その度に息子も世話焼いていました。

今まで、年中さんまで同じクラスでいても、似たような事はあったと思います。しかし、先生からこういった話はありませんでしたし、手を握り合って泣いた位で実名を出して双方に話なんてありませんでした。
それ以上に息子がコブをつくって帰ってきたり、擦りむいて帰ってきたり、そんな時でも「お友達の積み木がぶつかってコブが…」や、「お友達が押してしまって転んで…」とお話があるくらい。

今回の事でこんな感じだと、今後とも何かある度に実名を出し、詳しく双方の話も聞かぬまま叱り…と教頭先生がなりそうで嫌です。。新任の先生に補佐のように教頭先生がついているので。


皆様の幼稚園は、些細なことでも実名を出して報告がありますか?
先生が変わるとここまで変わるのでしょうか?

コメント

ママリ

ぶつかったとかわざとでない場合はお友達と〜と名前を伏せて報告していただいたり、逆に報告したりしていました。
明らかにわざとな場合は実名で報告受けたりしていました、なんなら双方の親の前で先生が事実説明してくれました。
今回は実名どうこうより、教頭先生の注意方法に問題があったのではないかと思ってしまいます。
僕が意地悪だから、と子どもが言うのは、教頭先生がそのように言ってお子さんを叱りつけたのではないでしょうか…。
一度園長先生に相談してみてもいいと思います…。

  • ママリ

    ママリ

    あるいは、私なら直接教頭先生にどういう叱り方したんですか?と問いただし、息子の話では〇〇でした、息子からも話聞いて対応していただけたんですか?って直接聞いちゃうかも知れません。

    • 5月2日
ママリ

どちら側だったとしても名前は伏せて報告されます。
でも正直、子供から誰とぶつかったとか名前が出るのであまり意味ないと思うし、子供が間違えてお友達の名前を親に伝えてしまってゴタゴタがあったりしました💦
子供はAくんにされたと言ってましたが実際はB君で。
それでAくんママは親から直接連絡がきて謝罪しましたが、本当は全然無関係だったなんて事がありましたね😓
そういうのがあるから、私はその場を見ていた担任が名前を出して報告した方が揉めないのでは?💦と思ってしまいます😅

話はそれましたが、私なら教頭先生に直接お話します!
どういった叱り方をしたのでしょうか?、こちら側の話は聞いて頂けたのでしょうか?話を聞く分だとお互い様な部分もあるようで〜みたいな感じで言っちゃいますね!

たか

何かあったときに名前を教えてくれ、状況説明が欲しいですね。
うちは何もないことが多く(怪我報告も)、子どもから聞くので正しいのか、状況も曖昧だったりするので、、

ママ

噛まれた跡があった時、顔を引っ掻いてしまって血が出た時ですら実名はなかったですね💦
お友だちトラブルがあって…という話だけで保育中の責任は園にありますというので終わっています🤔

今回の件はわざわざ実名を出すほどのことでも、そんなにきつく叱ることでもないような…
杓子定規な先生なのかなという印象です😭

ちぃママ

まとめての返信ですみません🙇‍♀️
皆様ありがとうございました。

今日、またA君といざこざがあったと先生から報告がありました。
息子は隣のクラスの先生に叱られたようです。息子がA君をひっぱたいたと。しかし、やはり帰ってきて話を聞いてみると、A君が息子を追いかけ回し、しがみついて来たので、嫌で叩いた…と。
隣のクラスの先生も、また実名出しての報告でした。
先生からの威圧感で、うまく状況説明が出来なかったようです。腕を引っ張られて、怒られた…と。
何があったかは色々と時間をかけて話をしてくれたようですが、怖かったと息子が話していました。

年長になってから、A君とのいざこざが絶えず、そして先生の対応も年中の時と全く違い、かなり頭を悩ませています…。
園長先生に相談したいのも山々ですが、園長先生も転任してきた先生なため、話がわかりません。
上の方の先生で、年中の時から在籍していた先生は教頭先生しかおらず…八方塞がりな状態です。

ちぃママ

そして、A君の事をお話しますと…
気に入らない事、自分が1番でないと突っ伏して泣き喚き、手がつけられなくなる事もしばしばです。
園庭で帰りに遊んでる時もしばしば見られた光景でした。
年中からずっとで、最近でもそれは変わらずにいます。
A君が帰りに「息子君のお家寄る」や「遊んで帰る」等言って、息子が「じゃあA君のお家の近くまで送ってくよ」と、行った事も何度もありました。

そういった状態が続き、クラスが年長で分かれたのですが、皆で遊ぶという事も多々あるらしく、その度にいざこざが勃発しているようです。
旦那とも話しましたが、息子に言って聞かせ、A君と距離を置くようにしようかとも思っています。
新任の先生と今日色々と話しましたが、なかなか話せない印象でしたので、揉め事が起きないように最善を尽くしていくしか方法はないのかなとも…。

ちぃママ

休み明けに色々とまた先生つかまえて話してみようかと思います。。

皆様ありがとうございました🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

子供の話で事実確認をするのは無理だと思いますので、先生など大人に確認した方が良いですね✨

うちの息子は、おうちではかなり良い子で優等生、とそのママから聞いていた子に、暴言や意地悪で叩かれていたようで💦

息子からなんとなく話は聞いていましたが、先生とそのママからの謝罪で発覚しました💦