※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠を報告するタイミングについて悩んでいます。受診はGW明け。里帰りしないため、安定期になってから両親に伝えようか迷っています。皆さんはどうでしたか?

妊娠した事を両親や身内にはいつ言いましたか??
また、上の子の保育園にはいつ頃伝えましたか?

検査薬で陽性でましたが、受診はGW明けになります。
まだ心拍も確認できてませんが、周りに言うタイミング悩んでます😭

流産後の妊娠なのと上2人いるので里帰りもしないので
両親にも安定期に入ってからでいいかな?と思っているんですが、みなさんどんな感じでしたか??

コメント

オスシ

初診行くのに上の子を預かってもらいたかったので、実両親にはすぐに伝えました!
義両親は心拍確認後に旦那から伝えてもらいました!
悪阻で仕事へ行けなくなってしまったので、保育園にはそのタイミングで言いました🥹

しー

実親は、病院で妊娠確認してすぐ、義親は予定日が確定した後でした。

上の子は、はっきり伝えたのは6ヶ月位ですが、2番目はすぐに気付いて、3ヶ月位から勝手に名前付けてました🤣
1番上は、言うまで気付いて無かったみたいです。

保育園には、来月いっぱいで産休に入るので、手続きのために最近伝えました。

しりり

第二子の時は両親に安定期に入ってから伝える予定でしたが、感づかれて14週で伝えました😅義両親・幼稚園ともに安定期以降に伝えました。

私も第三子をこのたび授かり、GW明けの受診を予定しています!今回こそ安定期に入るまで両親も含めて誰にも伝えない予定です。