
元同僚に失礼なことを言ってしまったかもしれず、冷たいLINEが返ってきた。知らずに相手を傷つけない方法を教えてほしい。
仲良かった元同僚に久しぶりにLINEしたら冷たいLINEが帰ってきて私何かしたか?って思い返してみると、もう1人の同僚に失礼な事言ったかもしれないでも私としてはそんなつもりで言ったわけじゃないんだけど彼女はそれがとても嫌だったのかなって…2人はとても仲が良いのできっと私の事嫌になったんだって、だから冷たいLINE。もう送らないよ。でも私またやっちゃったんだ。知らずに相手を傷つけない方法教えて下さい
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

退会ユーザー
どんな感じのLINEかによるかなと思います

ママリ
回答になってないかもしれませんが、
知らずに傷つけない方法は難しいです
自分は良かれと思って言ったことが相手には違う意味で捉えられてしまう等よくあると思います…
思いつく限りでは、
自分か送る際に「違う捉えられかたしそうかな?」と思った場合、
「悪い意味ではないんだけど」等前置きするしかないのかなと思いました💦
それもあまり得策ではないですが💦
コメント