
コメント

エリナ
時間がないとき良くやりますが特に汚れが落ちてないなと感じたことはないですね(^^)
あまりにひどい汚れでなければ大丈夫だと思います!笑

ana*
時短しかほぼ使ったことないですがよくわかりません笑
-
まなままん
ありがとうございます☆
そうなんですね(笑)
普通に洗うのはもったいない気がしちゃいますね(笑)- 1月25日

みなママ
前に時短で洗った時に、粉洗剤が固まって残ってたことがありました😨
目に見えないだけで液体洗剤の時も残ってるのかも..と思ってしまって、それ以来時短使ってないです😞
私が入れすぎたのかもしれないですが💦
-
まなままん
ありがとうございます☆
それは、普通だと残らないんですか?- 1月26日

hoshiko
洗濯する時はほとんど節約コースです。ワイドハイターを使って洗うとスッキリ落ちてますよ。主人のカッターシャツは洗う前に部分洗い用の洗濯を襟元や袖口に塗ってからしばらくおいてから洗濯機に入れます。
布団類のカバーやお風呂マット、トイレマットなどを洗う時は標準コースにしてます。
-
まなままん
ありがとうございます☆
なるほど、ワイドハイターですね!
使ってたのですが、なくなってから買わなくなりました(笑)
また使ってみます!- 1月26日
まなままん
ありがとうございます☆
そんなに違いがないんですね!
もともと普通に洗っても、洗濯機は汚れが落ちないなーとは思っていましたが(笑)