
2歳の娘が具合悪そう。胃腸炎で吐いた後、元気になったが今朝から泣いたり寝たり。37.6℃の熱あり。症状がわからず、病院に行くか悩んでいる。
2歳の娘、具合悪いみたいですが...
今朝からずっと泣いてるか、寝てるかで
何がどうして具合が悪いのかわかりません。
一昨日(金曜日)嘔吐をして
保育園から早退しました。
病院受診もし、
そこから、家で、
水を飲ませた時にお水をそのまま吐き、
胃腸炎だとはわかりました。
夜ご飯は食べたいというので
お粥を食べ、何事もなかったかのように
みるみる元気に😳
昨日(土曜)も何事もなく、
ドライブ行ったり、本人も普通に過ごしています
※下痢なし
今朝、ぐずぐずしてて
機嫌が悪いなと思っていました。
朝ごはんはいつもの量食べたのですが、
そこから胃腸炎から始めて排便があり(柔らかい)
その後からずっと泣いてるか、
寝てるかのどちらかです。
朝2時間
昼2時間寝て
起きてすぐ泣くので気分悪いのかな?
としばらく見ていましたが、
吐かず(吐けないのかも)
また布団に連れて行って、寝る?と聞くと
寝る!とだけ言ってごろんとなり、
枕抱えてゴロゴロしています。
熱は37.6℃
胃腸炎の前から鼻水はダラダラ続いており、
今日は咳が増えてるかな、、!?
と感じます。
なんだと思いますか?
とにかく泣いてるか、寝てるかなので
どこか具合が悪いはずですが😭
なんの症状が強く出ているのかわからず、
病院に連れて行ってもな、、、
という感じです。
- はるはる(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳の子は胃腸炎なった時しばらくめっちゃぐずぐずしてましたよ😭
しんどいんでしょうね😭
しんどいのと回復期間で寝て起きてぐずぐずの繰り返しだと思います💦
症状が伝えられない年齢は親も不安ですよね。
かと言って私もお医者さんではないのでその子がどうかは分かりませんが下痢が続く間はうちの子はしんどそうでした💦💦
しばらくはおうちでゆっくり過ごすのがいいかなぁと思います!
はるはる
下痢というより(軟便)で、
その1回しか出てないのですが、
もしかして、
嘔吐が終わって2日ぶりにこれから下痢になってしまうのですかね😭
昨日は元気だったのが、
今日になって何故?
という感じです。
昨日は寝る前まではしゃいでました😩
無理したのかな〜。
はじめてのママリ🔰
胃腸炎なんですかね?
うちは兄弟2人とも感染しましたし、嘔吐も8回ぐらいと水便も何度もしました😭💦
お腹の風邪とかでは無いでしょうか?
わかります!元気なったなーと思ってもぶり返しますよね😱
はるはる
上の子が日曜日にそんな感じで
6時間の間に4回嘔吐しましたが、
月曜日の朝、腹痛ありでしたが
その後は下痢もなく、元気になりました!
下の子が金曜日に嘔吐したので、
上の子のが移ったんだろうな〜との
認識です。
ちなみに上の子は嘔吐(一時的に38℃)と少しの下痢
だけで風邪症状はありませんでした!
下の子は鼻水もあるので、
お腹の風邪なのかな?
心配性で、大きな病気では?
とか色々考えてしまいます😭
はるはる
あれから、5時に起き、
喉が痛いんだと確信しました。
しばらく具合悪そうにしてましたが、
声が出るように、
それから少しずついつもの笑顔が出てきました。
ご飯も少し食べ、
便は緩かったですが、
夕方までの元気のなさが嘘のように、
歌ったり踊ったりお話したり。
とりあえずホッとしてます。
ありがとうございました!