※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛が15分間隔で始まり、子宮口は1〜2センチです。進行可能性はあります。心配で寝れませんが、寝るのが良いです。

15分間隔で陣痛が始まりました💦今朝おしるしもあり、昨夜初めて腰やお腹の鈍痛があったので、朝産院に連絡し一応診てみましょうと行きましたが、まだ子宮口1〜2センチで一旦帰宅しました。
経産婦ですが、ここから進む可能性はあるのでしょうか?😥
一人目は計画分娩で陣痛もおしるしも破水も無く40週6日で促進剤で産まれたので、全く想像つきません🙇‍♀️

寝といた方が良いのは分かりますが、色々心配で寝れません😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私 いきなり陣痛からだったのですが 、20分間隔から始まりほんっとにすぐ5分間隔になりましたよ🙀
しかもその時 子宮口2センチでした 、そっからどんどん進みました 😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!あれから測っていたのですが、1度10分間隔になっていま14分間隔でタイミングが難しいです💦

    • 4月30日
32🐏

おしるしもあったのであれば、もう少しですよね!!頑張ってくださいね(⌒▽⌒)

2人目なので進むの早いかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!おしるし初めてでソワソワしてます笑

    • 4月30日
deleted user

経産婦さんで既に15分なら病院に電話した方が…!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

ドキドキしますが、もうすぐ会えますね👶🏻🤍
朝以降に電話していないのであれば、私ならもう一度産院に電話してみます!
経産婦は早いと聞きますが、本当にお産は人それぞれだと思うので心配であれば何回でも電話しちゃいます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭間隔がまばらで15分だったり10分だったりまた15分だったりで電話のタイミングで悩んでしまい💦

    • 4月30日
2年目ママリ

2人目は10分間隔かな??くらいで電話して、たぶん入院になると思うけど、まあ慌てずに準備出来たら来て〜って言われて、行って入院で5時間後に産まれました!
心配なら電話して助産師さんに指示仰げばいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!5時間後は早いですね!間隔がまばらなのでもう少し様子みてみます🙇‍♀️

    • 4月30日
ちゃめ

2人目は「まだこんなもんじゃない…」とか言ってたら突然3分〜2分間隔で強くなって、慌てて連絡して病院着いた時は8センチ開いてました😖

経産婦さんなら10分間隔になる前には連絡しておいた方がいいです!
まだまだと思ってたらあっという間に全開します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!思い生理痛って感じで全然耐えられるので、もっと陣痛ってキツいはずって思ってしまいます😅
    間隔とってますが、15分だったり10分だったりでまばらで💦

    • 4月30日
ゆゆ

今回の出産で、32.15.8分とかなりバラバラで前駆陣痛かと思いましたが、それでも動きが止まって脂汗と顔をしかめるくらい痛くて、病院に行ったところ
1時間で産まれました😰
経産婦さんは本当に早いです!あっという間です!
おしるしもあるとの事なので、本当にすぐだと思います!
頑張ってください💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!1時間早いですね!!
    間隔とってますが、15分だったり10分だったりかなりまばらでしかも我慢出来る痛みなので電話するのを悩んでしまい🙇‍♀️

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

そうですよね💦15分だったり10分だったりまた15分だったりとタイミングが分からず🙇‍♀️