※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リソラ
子育て・グッズ

3歳の子供がピースとジャンプができず、教えてもやりたがらない様子。どう教えたら良いでしょうか?

3歳ですが、なかなかピースとジャンプができません。

教えてもやりたくないようです。

どう教えればいいでしょうか?
できないことはおかしいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

仰るようにやりたくないから出来ないんだと思います!

出来ないじゃなくてしたくないんで
別に今無理にやらせる必要ないかなぁと。

やりたいと感じたらすると思いますよ😊

  • リソラ

    リソラ

    ありがとうございます🥲
    いつかのやりたくなるときまで待ちます😊

    • 4月29日
3mam♂♀♀

うち3歳児2人居ますが(双子)
ピース出来るようになったの本当つい最近です😆!

家でも教えてましたが、綺麗なピース出来てなくて😅保育園でグーチョキパーで何作ろう〜をたまにやっているみたいで、そこから家でこれはグーで、✊これはチョキ✌️、これはパー✋と自分で確認してて、段々上手になりました👍

  • リソラ

    リソラ

    双子さんなんですね☺️🤍🤍

    入園後やるかもしれないので
    見守ろうと思います。
    ありがとうございました!

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

ジャンプ出来なくて悩んでました...私が💦
それで3歳に運動の療育始めました!結局、3歳目前で出来ましたが、活発な感じのぴょんぴょんは出来ないです😅多分、体幹がないかと...でも、参観でジャンプを1人ずつすることがあって、やっぱり園だと基本的な動きはするよなーと思って運動療育しといて良かったと思ってます。

  • リソラ

    リソラ

    そうなんですね🥲
    片足立ちができるので
    ジャンプもできるのかなぁと思っていたのですが全然真似しなくて悩んでしまいました🥲検討しようと思います。
    ありがとうございました!

    • 4月29日
くま

もうすぐ3歳ですが同じく悩んでます、、ジャーンプ!と言いつつ足はついたままで背伸びしてるだけ(かわいい笑)
ピース!と言いながら親指と人差し指で自信満々にポーズ(可愛い笑)

  • リソラ

    リソラ

    可愛いですね🤣
    可愛いけどやってほしいですよね🤣

    • 4月30日
うさこ

ジャンプできないというのはやろうとするけど、両足同時じゃなくてバラバラになっちゃう感じですかね?
それともジャンプしようとすらしないですか?


公園とかで少し高いところから手繋いでせーの!でジャンプとかはしますか?

ピースは指の感覚統合なので、手先を使うこと何かされてますか?
おもちゃのコインを貯金箱に入れるとか、絵の具を手につけてお絵描きするとか、折り紙でも。

他の発達面でも気になるようであれば、早めに相談しておくと安心ですよ。

  • リソラ

    リソラ

    やろうとしてた頃はバラバラになってました!
    今はやろうともしません。

    少し高いところからはジャンプというより降りる感じになります🥲

    ピースはほんとにやろうともしなくて、
    手先を使うことはハサミを使ったり貯金箱にコインを入れたり折り紙も綺麗には折れませんが折れます🥲

    • 4月30日