
コメント

退会ユーザー
出汁だけ入れて炊いて冷凍していて、どうせ使う前にチンするので後から入れています。
チンで解凍して味付け少し入れて、熱々までチンして冷ましてます。
退会ユーザー
出汁だけ入れて炊いて冷凍していて、どうせ使う前にチンするので後から入れています。
チンで解凍して味付け少し入れて、熱々までチンして冷ましてます。
「赤ちゃん」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんのぶつぶつについて、わかる事があれば教えていただきたいです。 小児科で見てもらいましたが、診断名はつかず処方された塗り薬が効いている感じもあまりしません。 発症から1週間程度ですが、見た目がち…
搾乳 完母への移行 生後1ヶ月の赤ちゃん,母乳で育ててるのですが、 まだうまく飲みきれず、直接飲んだ後、搾乳して瓶であげています。 が,搾乳が負担すぎるのでそろそろ搾乳を辞める方向で直接授乳のみで頑張れるよ…
義実家のお泊りについて 今年の年末に義実家に泊まりに行く予定なのですが、息子がその頃生後7ヶ月になります。 このままいけば、息子は初めてのお泊りになるのですが、義実家はとにかくめちゃくちゃ寒いんです🥶 なので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
ありがとうございます!参考になります📝✨
うちの子一歳一ヶ月ですが同じくらいですかね❓😊
醤油や味噌を少し溶かして、チンって感じですかね❓
退会ユーザー
1歳0ヶ月で、上の子4歳ですが上の子も同じように作ってました☺️
そうです!
ちょっと垂らして混ぜて馴染ませて、もう1度チンしてます🙌
はじめてママリ🔰
ありがとうございます♪
ちなみにお醤油やおみそは大人と一緒ですか❓
減塩とか買われてましたか🤔?
あとお醤油やお味噌以外の味付けでおすすめありますか☺️?
退会ユーザー
大人と一緒で、原材料が極力シンプルで減塩でないものを使ってます
だしで炊いたやつはだいたい醤油か味噌か塩で味付けして、だし入れずに炊いてるやつにはホワイトソース、トマトソース、コンソメ、鶏ガラとが多いですね🤔
もう少し大きくなったら塩麹と醤油麹もよく活躍します☺️
はじめてママリ🔰
ありがとうございます♪
ホワイトソースやコンソメは和光堂の買おうと思ってましたが、鶏ガラとかもおとなのものですかね❓🤔
塩麹!興味あったんです!
いつか試してみたいです!!