![チョコレート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔ですが、月8万5千円以内
週4くらいファミレスで働いてました!
1日5時間くらいです😌
![なかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかちん
103万円以内でパートしてます😃
1日5時間/週4日で月8万円を少し下回るぐらいです。
住まいの市によっては100万円を超えると住民税がかかる場合があるようです。
金額は少額ですが😅
私は100万円以内なので市民税はかかってません!!
住民税、年金、社会保険など引かれる場合は年収160万円以上稼がないとプラスにならないので稼げない場合は130万円以内で働いて扶養のままが良いと思います😊
-
チョコレート
そうですよね(^_^)ありがとうございます!
- 1月25日
![#ぷうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
#ぷうこ
103万円を超えると所得税、住民税を払わなければならないか?→一部の例外を除きその通りです。
130万円を超えると年金、保険を払わなければならないか?→一部の例外を除きその通りです。
これらは各種差し引く前の収入の金額です。
103万円を12で割れば月額が算出出来ます。
のじょさんは、質問をよくされていますが、いつも回答に返信がないですよね?お礼などはマナーだと思いますので、きちんと返信した方がいいと思います。
-
チョコレート
コメントありがとうございます。いつも回答がないというのは誤解ではありませんか?一人一人返すのが大変な時は基本的にまとめて返信はしてます。たまに忘れたりしてしまうときは申し訳ないと思いますが。
- 1月25日
-
#ぷうこ
誤解であればすみません。私はのじょさんの質問に前のアカウントでいくつか回答しましたが私含め他の回答者にものじょさんからお返事がなかったので、今回このようにコメントさせていただきました。
- 1月25日
-
チョコレート
いや、こちらこそ指摘ありがとうございます。以後気をつけたいと思います。
- 1月25日
チョコレート
わかりました♡ありがとうございます!