※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンについて質問です。頭金を入れずに資金運用した方がいいでしょうか?年収1000万で5600万のローンか、600万頭金で5000万のローンか悩んでいます。

住宅ローンについてです。
頭金を入れてローン額を少なくするより頭金に入れる額で資金運用した方がいいと言われたのですが、そうなのでしょうか?
知識ある方教えてください。
ちなみに年収1000万で5600万のローンを組むか、600万頭金を入れて5000万で組むかです。

コメント

はじめてのママリ🔰

購入した際にローン減税が13年間、ローン残高の1%還元される(収入に応じて)とのことでしたので私たちは上物は頭金少額しか入れておらずローン組んでます🙂❤️
どれくらい返ってくるかが各家庭の状況にもよると思います😊
あまり参考にならずすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 4月29日
ポポラス

この質問されてる時点で5000万ローンかなと思いました。

単独年収で1000万あるなら、余程控除等で節税してなければ住宅ローン控除は満額(認定住宅だと5000万の0.7%で35万、それ以外だと28万)受けられるかと思います。

変動金利0.5%で借りたとすると、600万部分にかかる金利は毎年3万くらいです。(手数料とか細かい計算はガン無視してます)

600万を全てインデックス投資に入れて
年利3%だとしても18万はプラスなので理屈としては借りて運用が正解です。
ただ、運用は毎年かならず同じ数値が保証されるわけではないです。マイナスの年ももちろんあります。
質問内容的にあまりガンガン投資をやってきた方では無さそうだなと思ったので、5000万ローンにして積立で少しずつ運用してく方が幸せな生活になりそうだなーと思いました😌

我が家は世帯年収1100万、5800万の物件を4800万ローンで組んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えて頂きありがとうございます😊
    インデックス投資もなんだかよくわからない初心者です😂
    旦那が私のNISAで運用はしてますが、自分でやるのはこれから勉強しないと何もわかりません😥

    ちなみにポポラスさんは変動金利で借りてますか?

    • 4月29日
  • ポポラス

    ポポラス

    変動です。
    繰り上げありきのプランニングで金利が1%こえるような事態が持続するようなら1000万繰り上げる予定です。

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1000万繰り上げるだけの資産をおもちなんですね✨
    投資しても現金化するのにプラスになってるとは限らないよなぁとか思ってしまってます💦
    今運用してる株は長期投資してて何も手をつけてない感じです💦

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

現在の貯金額にもよりますよね。。

あとは月々の支払いシミュレーションをみて判断されてもいいとは思います。

頭金無しで資産運用するにも、元手がそれなりにないとあまり旨味がない気もします。

ご実家からの援助を全て頭金にいれて、のこりはローンにするのが良いのかな。。っとは思いました。(援助ありきの話ですみません。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分達で計算したシミュレーションだと子供達が高校生くらいに赤字になるのでそのあたりで私が働いてないといけないかなという感じです。
    援助はないので自分達の貯金でなんとかするしかありません😓

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

私は運用する派です。ローン控除もありますし一般的には団信も付くかと思います。米国株で10年毎月積立で運用したとして年率平均10%は取れるので頭金600入れられるならまずは5年かけて10万ずつ積立するだけでも違うと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    米国株はなかなか難しそうですね😥
    年利10%は大きいので魅力的ですね!

    • 4月29日
 なな

うちは頭金入れました!

売った時にマイナスにならないってことも大事かなと。
そしてバリバリ運用出来もしないのに、バリバリ運用できる人の言葉を鵜呑みにして
運用に回した方が良い!と言ってもその通りになかなかいかないなって思ったので☺️

毎月の支払額にも影響しませんか?
うちは頭金入れなかったら月18万とかで、キツイなあと単純に思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎月の支払い額が今よりプラス5万なのでそれくらい私が働ければいいのかなぁとは思うのですが、、
    資産運用もこれから勉強しないとなので鵜呑みにするの、こわいですよね😥

    • 4月29日