※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
子育て・グッズ

リベルタサッカー教室に通わせている方いますか?月謝は高いけど、良さそうです。スタート時間が遅いのが驚きました。

子供がリベルタサッカー教室習われてる方いらっしゃいますか?
月謝は高いけど良さそうで、、
サッカー教室ってまぁまぁ遅い時間スタートでビックりしました🥲

コメント

りーちょ

リベルタ習わせてます!
うちの子たちには合ってますが、5年生の子を習わせてるママさんは子どもが遊んでるみたいで物足りないって言ってるって言ってました🥺
先生とかお子さんの性格によるのかなと思いますが💦

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    そうなんですね!!やっぱりいいんですね☺️
    時間ちょっと遅いですよね。。
    サッカー中ずっとみてるんですか?!

    • 4月29日
  • りーちょ

    りーちょ

    時間も場所によるのかなと思いますが、うちの子たちは17時10分から18時40分までで片付けしたりして19時ぐらいに終わる感じです💦
    遅いですよね😓
    私は家まで徒歩15分ぐらいあるし、練習してるグラウンドの隣に公園があるので下の子遊ばせながらチラチラ見てる感じです!
    でも送り迎えだけのお母さんたちもいますよ!

    • 4月29日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    夜ご飯めっちゃおそくなりますよね。。寝るのも。。片付けあるんですね!
    その時間知らなかったので助かります!

    サッカーは平日ですか?
    体力も心配で、、

    我が家も隣に公園あります!
    なるほど、ずっと見てるママはいないかんじですか?

    • 4月30日
  • りーちょ

    りーちょ

    前半幼稚園児、後半小学生みたいに分かれてて後半の方は片付けもあります🥲
    うちは火曜だけです!
    あとは試合、合宿、サッカー大会などなど年に何回かあります!

    ずっと見てるママももちろんいますよ〜!

    • 4月30日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    なるほど!!学校からのサッカー体力いりますよね。。
    合宿なんてのもあるんですね!!
    1番小さい子2歳なのにお兄ちゃん待てて凄いですね😍

    • 5月1日
  • りーちょ

    りーちょ

    うちの子は体力お化けなのでサッカーしてくれた方がぐっすり寝てくれていい感じです!笑
    1番下は公園で遊んでるだけです🤣💕

    • 5月2日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    そうなんですね☺️公園で遊んでるのも体力いりません!?
    うちの子たち8時前には眠いと言うので🥲

    • 5月2日
青空

うちの近所にもリベルタの教室あります!
息子は別のサッカークラブですが。
アバウトに、小さいクラスと大きいクラスに分かれています。
息子のクラブも、5年生からは相当遅いです。
3年生でも、終わるのは7時ですね⤵️

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    そうなんですね!!参考までにリベルタやめた理由おしえてほしいです!!

    えっ??めっちゃ遅くないですか!??!

    夜ご飯は先にたべさせてからですか?それとも帰宅後ですか?
    17時35分終わりが早く感じます🤣

    • 4月30日
  • 青空

    青空

    3年生から、キッズや1~2年生が終わった後からスタートするのと、レッスン時間も長くなり、遅いです😅
    うちのクラブチームは、少人数制で、小さい頃は、コーチ3人、子供3~4人とかだったので😅息子がコーチと遊んでもらう感覚で行ってました😂
    今は15~20人弱で、コーチ2人以上って感じですが、、、
    リベルタだと、合宿とかあって、楽しそうですけど、お高いイメージもありますね😅
    1人のコーチで、小さい子~3年生前後まで、4年生前後~6年生までの2クラスで、たくさんの生徒さんがいるイメージです。

    • 4月30日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    すみません。下にコメントしてしまいました!!

    • 5月2日
ママリ☺️

そうなんですね🥹
小さい時少人数いいですね!!
合宿心配でしかないです🤣
そうなんです!!高いんですよ!非認知能力を高めるに力を入れてるみたいで魅力的なんですけどね💦

アドバイスありがとうございます!!
いつも夜ご飯17時半の20時前就寝に終止符が打たれます笑