※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

つわりについて相談です。1人目は吐きつわりでつらかったが、2人目は食べつわり。このパターンはありますか?心配です。

つわりについて🥹

1人目のつわりが、本当にひどくて
食べては吐いて食べては吐いてが
1ヶ月以上続いてました😱

ソファに横たわり、トイレとソファの往復でした💔

今回、2人目を授かり5w6dから
つわりが始まりました。
最初は、食べては吐いて…でしたが、
お腹すいたら気持ち悪くなるのか?と思い
食べてたら平気な気がしてきました🤣

ドカ食いはできませんが
チビチビ食べてたら気持ち悪さがマシです。

1人目は吐きつわりで、
2人目は食べつわりの
パターンってあるんでしょうか😭???

1人目がかなりつらかったので、
2人目こんなもんで大丈夫なのか心配で😱

コメント

あぐー

つわりの種類が違うのはあるあるだと思います。

これからまた辛くなってしまうかもですが、お身体ご自愛ください☺️

  • ゆ

    コメントありがとうございます🥹
    あるあるなんですね😊
    分かります、楽かもーって思った
    次の日キツかったりしますよね…(笑)

    ありがとうございます😊

    • 4月28日
ぴぃまま

私は逆で、1人目が食べ悪阻で、2人目が吐き悪阻でした💦

ちなみに2人とも女の子なので、悪阻と性別は関係なかったです🤣

  • ゆ

    ありがとうございます🥹🫶

    なるほどなるほど、女の子でも
    違うんですね🥹不思議です〜🥹⭐️

    • 4月28日