
コメント

退会ユーザー
ほぼ夫の給与から支払ってます。
その代わり(?)に食費などの生活費は私の給与から支払ってます。
で、余った分は引き落とし口座に入れてるので多少は私も…といった程度です。
退会ユーザー
ほぼ夫の給与から支払ってます。
その代わり(?)に食費などの生活費は私の給与から支払ってます。
で、余った分は引き落とし口座に入れてるので多少は私も…といった程度です。
「住まい」に関する質問
新築4ヶ月です。ペットを飼い始めて2ヶ月にしてペット臭がリビング全体ひどく、換気を毎日行っていても玄関からリビングに入るだけで臭いがすごいです😭 ペットを飼っている方どうやって臭い対策行ってますか?
しょうない質問ですみません💦 皆さんお風呂の鍵は内側、外側両方ありますか? マンションなんですが、両方に鍵付いてて外側からも鍵開きます😂 風呂場で倒れて鍵かかってた場合、救出するのにドア開けれるように外側にも付…
回答者様ならどちらの間取りを選びますか? 理由なども合わせて教えてもらえたら嬉しいです。 2枚目は当初の案なのですが、カップボードが180だと家電が本当にたらなくて脱衣所⇔キッチンをスリムドアにしました。 なし…
住まい人気の質問ランキング
うゆ
コメントありがとうございます!
私も、家のローン・光熱費は全額旦那
食費・消耗品費(?)は私
って感じなんですが、
共同名義だと家のローン、私も払わなきゃなのかな?って思って💦
退会ユーザー
うーん…別れる時に揉める可能性はゼロではないかもですが、生活にかかる費用として括れば概ね折半してる事になるので、妻も家のローン半分払わないといけないなら夫も食費等半分払ってねって話だと思います。
何にせよ、2人でこうしようって決めた事なら問題ないと思います😊
うゆ
たしかにそうですね!!
ありがとうございます😌