![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しおしお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおしお
私も長男があまり育ってなくて
37wで入院をしました🥳
バルーンと、促進剤をして
出産しましたよ🤭
![まひまひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひまひ
私は2人とも胎児発育不全で37週に入るのを待ってから促進剤で出産しました!
1人目は促進剤の点滴を入れる時点ですでに子宮口3センチ開いていて痛みはなかったですが定期的な張りがあったので、入れて30分くらいで陣痛が始まりあっという間に生まれてきました。
2人目は前日にバルーンを入れましたがそれでも開かず、バルーンと促進剤併用で誘発して、陣痛がくるまでに6時間、陣痛がきてからはあっという間に生まれてきました!
2人とも陣痛の痛みを感じた時にはすでに5分間隔を切っていて、実際に痛かったのは1時間半程度でした。。
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
はじめまして。
同じように37週になったら誘発をする予定でいます。
ママリさんは誘発からどのくらいで出産できましたか?
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして!
私の場合、誘発する前に子宮口の開きを見てもらうとすでに2、3センチ開いていたのでバルーンは使用せず、点滴からで、2日目に産まれてきてくれました👶🏻- 7月17日
はじめてのママリ🔰
やっぱり2、3日かかりましたか?!💦
しおしお
1日目はバルーンでしたが
陣痛に繋がらず中止
2日目は促進剤でしたが痛みだけで
陣痛に繋がらず中止
3日目のお昼に陣痛がきて
夕方出産でした🤭
1948gでした( ◠‿◠ )