※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるり
その他の疑問

小学校の生徒の“人数”って多いほうがいいと思いますか?少ない方がいいと…

小学校の生徒の“人数”って多いほうがいいと思いますか?少ない方がいいと思いますか??

それぞれメリットデメリットあるかな…とも思うのですが、
例えば一学年に2クラス(1クラス30人)の学校と、4クラス(1クラス30人)の学校だったらどっちに行きたいですか??

教育格差的なのは、クラスの人数は同じだったらそこまで変わりないのかな…とも思ったりして…

学年の人数多いほうがあんまりママさん同士のグループとかも気にならなかったりするかな〜とか役員も回ってこなさそうで気楽かな〜とかも思ったり😂

でもいじめだったり、子どもの環境や先生の見る立場からすると子どもの人数少ないほうが目が行き届くかな〜と思ったり…
でもクラス少ないと嫌な子と同じクラスになる率高いし…とか思うと、私は人数多くてクラス多いほうが楽なんかなぁ〜とか思っちゃうのですが、、、

みなさんどう思いますか??

基本地区で学校決まるから選択の余地はないんですけど、ちょっと聞いてみたいと思って😅

コメント

いりたけ🍄

うちの小学校は約30人×4クラスって感じの学校です!

人数多いからってイジメがあるわけでもないし、そもそも小学校でママグループ的なものはないんじゃないですかね?
本部役員以外はみんな授業参観以外では会わないですし!


クラスの人数が同じなら、何クラスあっても子供への大差はないと思います😊

  • くるり

    くるり

    確かに小学校でママグループとかはあんまりなさそうですね!
    いじめはもう人によりけりですかね…
    大差はないですよね😊❣️
    ありがとうございました!

    • 4月28日
団子三兄弟

その例えなら四クラスの学校が良いなぁと思います(^^)
おっしゃる通り、私も同じ感じに思います!
いじめとかあってあの子と違うクラスが良いってなったら4クラスの方が生活しやすそうです(^^)
今行かせてる小学校がなんと10クラス😳パンク状態で来年から新しい小学校に行けるようになりひと学年4クラスくらいになります。
10クラスもあると校庭で遊ぶのも曜日制だったり、毎日初めましてのお友達がいたりと大変そうです😢

  • くるり

    くるり

    10クラスは驚きです!!
    そのような小学校があるですね!!
    それは先生も生徒も覚えきれなさそうだ〜😂
    来年から変わるようでよかったですね💦
    でもすごく人気な地区なんでしょうね😊
    ありがとうございました!

    • 4月28日
なん 

上の例えでしたら、私は40人の2クラスの方がいい派です🙋‍♀️
一つは、生徒数少ない方が先生方にもよく顔を覚えてもらえること、
もう一つは感染症など、大人数いる学校よりは(学級閉鎖など)リスク減るかなぁと思ったからです。←個人の感想です🙋‍♀️

  • くるり

    くるり

    確かに先生によく顔を覚えてもらえるっていうのは安心材料ですよね!
    確かに感染症のリ連鎖はリスク低めかもですね!
    ありがとうございます!

    • 4月28日
ま。

私自身は4クラスに通ってました。中学は私が通ってた4クラスと、すぐ隣の2クラスしかない小学校と一緒になるシステムでした。
中学に上がった時に感じたことは、少人数の学校の子たちは、パッと見、ヤンキーも陰キャも、男も女もみんな仲良しで、フレンドリー、とにかく雰囲気が良かったです。
息子は自由校区で4クラスと2クラスの学校が選べたので、2クラスの方にしました。

  • くるり

    くるり

    人数少ないほうが子どもたちの仲間意識?連帯感?的なのがある可能性ありますよね😆
    人数少なくてみんな仲いいのは理想的です✨
    中学に上がっても安心〜
    ありがとうございます!

    • 4月28日