
① 綿棒浣腸は大人用綿棒で行いますか? ② 起きている時に綿棒浣腸がいいですか? 朝起きてからするか、病院に行くか迷っています。
子供の便秘のことで質問です。
①綿棒浣腸って大人用綿棒でしてますか?
私の産院ではベビー綿棒と言われたのですが、
ネットでは大人用綿棒と書いてあるので…
②綿棒浣腸って起きてる時にしたほうがいいですよね?
今丸3日出てなく、お腹が張っていて、おならも臭いです😭
夕方〜夜に機嫌が悪かったのも黄昏泣きではなく、
便秘だからかもしれないと思ってきました。。
不安ですぐに綿棒浣腸をしてあげたいのですが、
現在寝ています。
朝起きてから一番に綿棒浣腸するのがいいですかね?
もしくは、病院に行ってしまった方がいいですかね?(GWで29日病院がお休みになるため)
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント

ぴぴぴ
①指定されたことはなかったですが、100均のベビー用綿棒使ってました。
②起きているときのほうがいいと思います。
寝ているときにされてびっくりして、良からぬ方向に刺さったりすると怖い気がするので…
GW前と、時期も時期なので不安なら病院に行くべきだと思います。
うちは離乳食が安定するまで、長男が便秘だったので、3日に一度、綿棒浣腸をして翌々日くらいまでにゴマ粒くらいの便が出たらマシ、という感じでした。
不機嫌になることがなかったので、便秘で病院に行ったことはないです。

ママリ
大人用の綿棒にワセリン塗ってやってました。
起きてる時にやった方がいいと思います😃
お休みに入る前に病院いって、綿棒浣腸のやり方を教えてもらうといいと思います。
私がすごく怖がって、あまり上手にできてなかったので、やり方教えてもらってやってました。
もう少し月齢進むと、お薬や座薬などももらえると思います☺️
-
はじめてのママリ
たしかに、病院に行って教えてもらう、考えてたところです!
どちらにしろ今日の午前までに出なかったら、午後から病院行きたいと思います!!- 4月28日

はじめてのママリ🔰
便がすぐそこにある場合はベビー綿棒で優しくほじってました!
お腹の、のの字マッサージをやってから綿棒で取ってました!
-
はじめてのママリ
ベビー綿棒なんですね!
のの字マッサージさっきやってみました!
朝まで様子見てみようと思います!- 4月28日

しだ
綿棒は大人用使ってました!
うちも最初の頃は出ないと綿棒浣腸やってましたが、ちょっとしか出ないことが多く、
半信半疑で便秘マッサージやったらすぐでて、それからは出ないとマッサージしてます。
九割の確率でその日のうちに出ます。
いっちーファミリーの10分後にうんちでます。の便秘マッサージやってます。
初めてやった時は、10分ではなかったですが20分後にでました。
今も数時間後までには出て、うちの子には効果絶大です。
一度やってみてください。
-
はじめてのママリ
綿棒はやはり大人用なのですね!
便秘マッサージ!!
教えていただき、ありがとうございます!
早速先ほど授乳のタイミングで起きたのでやってみました🙆♀️
ただ気持ちよかったのか寝てしまったので(笑)
起きた時に出ることを祈ります🤞- 4月28日

こう
毎週病院で浣腸してました。すぐでてスッキリした顔になります。
うちの子に綿棒は効果なかったです。
-
はじめてのママリ
綿棒って難しいですよね…
私も一度やったことあるのですが、怖くてあまりできなかったのもあり、効果なかったです。
早く娘もスッキリさせてあげたいです。- 4月28日

ママリ
3日に1回くらい綿棒浣腸してますが、ずっと大人用綿棒です!ワセリンをたくさん塗って、肛門に擦れないように最初は少しずつさしていくとスポンと入ります。そしたらゆっくり動かすと子供が便意を催すので肛門が膨らんできてその場でモリモリ出てきます〜 直腸にモノがないときはおならしか出ないので綿棒浣腸の意味はないかもしれません。
最初はちょっと怖かったけど慣れですよ!出したくて痛がってるときに出させてあげられるのは大事だと思います👍
はじめてのママリ
ベビー綿棒でされてたのですね!
たしかに、寝ててびっくりして刺さるのは怖いので、
起きた時にしようと思います!
明日の午前中で出なかったら
午後は病院に行こうと思います。
便秘、離乳食が安定したら
解消されたのですね!
うちも解消されたらいいのですが…つい最近までは結構安定して出てただけに心配です…