![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありえないです!
着床期は排卵から7〜10日目なので!
着床出血以外にも妊娠初期には不正出血がよくあるので、
着床出血じゃなくて不正出血って可能性はあります!
![くぅぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅぴぃ
私1人目の時に4w2d で着床出血あって妊娠に気付いたのですが…
先生からの説明では、着床は3週目頃だけど、着床から少し遅れて出血が起こるため生理と勘違いしやすいとのことでした💦
なので、着床が早ければ12日目でも可能性はなくないのかなと思いました☺️
参考までに🥹
-
N
着床出血であってほしいです🥹✨
希望持てる回答ありがとうございます!- 4月28日
N
ありえないんですね😣
生理予定日に着床出血あったという方は不正出血だった可能性があるという事でしょうか?
ママリ
その場合は排卵日が予想とズレてて実際には生理予定日じゃないか、
着床出血の意味を理解してなくて、着床出血がありえない時期だけど、妊娠初期の出血=着床出血だ!と思い込んで着床出血って言ってるだけになります💦
あと、たまになんですけど、
説明がめんどくさいからって「この時期(妊娠初期)に出る出血は着床出血なので〜」みたいに言う医師もいるんですよね😅
それを信じてる人は妊娠初期の出血=全部着床出血!と思って言ってます…。
N
そうなんですね😣回答ありがとうございました!