※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

離乳食開始の準備について教えてください。ブレンダー以外でお勧めのアイテムはありますか?

離乳食開始しようと思ってるのですが、何を準備していいのかわかりません💦
これがあるとよかったよ、とかお勧めのものを教えてください!
ちなみにブレンダーは買う予定はないです(≧д≦)

コメント

すらいむ

うちは上の子からこれを使ってます!

  • とまと

    とまと

    返信ありがとうございます!
    調理セット、やはり良いです??!(*゚▽゚)
    西松屋とかに行って見てこようと思います!

    • 1月25日
  • すらいむ

    すらいむ

    いちいち揃えなくていいし重宝してます(*^^*)

    あとは皆さん仰っている
    冷凍できるケース持ってます🌼

    • 1月25日
  • とまと

    とまと

    確かに1つずつ揃えるのも大変そうですよね(>_<)
    冷凍ケースも一緒に見てきたいと思います!!ありがとうございました✨✨

    • 1月26日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私は上の方と同じものと、冷凍する時に必要になる製氷器(リッチェル)は便利です。

  • とまと

    とまと

    返信ありがとうございます!
    やはり調理セットいいみたいですね✨
    製氷機は百均のだとやはりダメそうですかね(≧д≦)??
    探してきたいと思います(>_<)!!

    • 1月25日
  • いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

    いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )

    百均のは1日で壊れました。長持ちしますし、次の日はジップロックなので便利です。

    • 1月25日
  • とまと

    とまと

    1日で壊れてしまうんですね😱😱
    確かに買い直しを何回もするのであればいいのを持っておきたいですね(>_<)

    固まったらジップロックなんですね✨それすらも知らなかったです…(*' '*)
    となると、同じサイズは1つずつで良さそうですかね(灬ºωº灬)

    • 1月26日
  • いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

    いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )

    何種類かサイズあったはずですし、2個セットなので。1回買うと壊れないのでずっと使えますよ。

    • 1月26日
  • とまと

    とまと

    そうなんですね!
    早速西松屋に行ってみようと思います!
    ありがとうございました!!✨✨✨

    • 1月26日
deleted user

専用のセットは買いませんでした。
100均の茶漉しと、冷凍用のケースです。
15ml50mlあると、スープとごはんが冷凍出来て便利かなと。
エジソンの50mlは、底が割れてきてしまいました。リッチェルのが
食洗機も使えて便利です。

とろとろにする時期より、
茹でて包丁で刻むのが多くなるんで、調理器具そんなにいらないですよ。

  • とまと

    とまと

    返信ありがとうございます!
    確かに百均で用意できるなら安いに越したことはないですね!✨

    製氷機?ですかね?やはり2サイズあるといいですか??

    茹でたり刻んだりする時期は、包丁やまな板は大人と別にしていましたか??

    • 1月25日
deleted user

100均だと、財布も痛まないし、ガシガシ使えます。
離乳食は、最初は口に入れて、舌を使う練習なんで、ドロドロならなんでも大丈夫かなーと。

「リッチェルわけわけフリージング」で出て来ます。
これは100均の製氷皿とかだと、
固まって出すのが大変なんで、
専用のがあった方が良いです。
あと、計量せずに入れられますし。
15mlは、だしをまとめて作っておけます。
サイズ違いは、月齢上がると食べる量が増えるんで、少なくとも15mlと50mlはあった方がいいです。

ちなみに私は、エジソンの15、
40ml用
リッチェルの25、50ml用
べビザラスの30ml用(小分け)
アカチャン本舗の各サイズ用持ってますけど、リッチェルが1番使えます。

包丁、まな板は熱湯消毒とかはしたけれど、共用です。

その頃は、あちこち舐めまわってますから…

  • とまと

    とまと

    細かくありがとうございます!✨

    容器はそんなにサイズがあるんですね😱
    とりあえず、15と50は買おうと思います(>_<)!!✨
    成長していくにつれてサイズが豊富な方が使いやすいんですかね🤔

    包丁やまな板共用なんですね!😍道具が増えずに済んでよかったです笑
    確かにあまりばい菌にばかり神経質でもよくないですもんね!!
    ありがとうございました!✨✨

    • 1月26日