

𓃡もまみ𓃩
皮ごと切って全部剥いたら、包丁まな板を水洗いして、また使います。

退会ユーザー
手で簡単に取れる部分は剥ぐ
包丁で頭かおしりを切る
残りを取るの流れです🙌🏻
義実家栽培なので土付いてますが
切った後まな板もすすぐので
あまり気にしたこと無かったです😳

ままり
買ってきたまままな板で両側を切り落としてから皮を剥いています。
その後まな板と包丁を一度洗ってからまた切ってます!

退会ユーザー
スーパーによっては皮に汚れがついてない玉ねぎの事もあるのでその時は頭を包丁で切って剥いてます!
でも砂とかついてるタイプの玉ねぎなら同じく皮をむいてからまな板にのせてますね😅💦

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます。
ほとんどの方が皮を剥いてからまたまな板を洗って…とされている事に驚きました😅
やはり今まで通りの方法でやっていきます(笑)
コメント