
コメント

はじめてのママリ🔰
私は人工受精でしたが睡眠で育ちが結構変わりました!
はじめてのママリ🔰
私は人工受精でしたが睡眠で育ちが結構変わりました!
「卵胞」に関する質問
8月7日に産婦人科で、卵胞の大きさはまずまずで、検尿で排卵日検査をしたらそこまで濃くはなくうっすら色がつく程度で、あと3日後くらいに排卵だと思うから8日か9日にタイミングをとってねと話がありました。8日と9日の日…
採卵周期、移植周期に歯医者での歯の治療 麻酔での虫歯治療、親知らずや虫歯を抜くなどの治療は普通に受けても大丈夫ですか? 採卵周期はホルモン剤は自己注射もしますし移植周期では卵胞発育などに影響は問題ないでしょ…
二人目妊活中です。 クロミッドを飲んでいて病院で卵胞確認したら22ミリだったので、オビドレルを打ちました。 排卵したか確認になるかと思い排卵検査薬をしたところ、2日連続で強陽性でした。 オビドレルの影響で排卵…
妊活人気の質問ランキング
えり🔰
ありがとうございます🥺
睡眠大事ですよね🥺
はじめてのママリ🔰
普段45日しゅうきとかですが
薬も飲みましたが睡眠しっかりしたら28日しゅうきになりました!
えり🔰
そうなんですね🥺
私は持病で初潮がなく、
ずっとホルモン剤で生理を起こしている状態で😭
なんとか1人授かりたいです🥺
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
たしかに言われてみたら食事も気を使ってました!
生活習慣の改善で
うまく育つといいですね😌🤍
えり🔰
ありがとうございます🥺