
愛知の名古屋港水族館はGWと雨で混雑するか心配です。リニア鉄道館はまだ空いているでしょうか?他の滋賀、三重、京都、奈良で雨の日でも楽しめる場所を教えてください。
GWに大阪から愛知へと行きます!
名古屋港水族館に行こうと思いますが生憎の雨模様、ゴールデンウイークと雨のコンボで混雑しますか?
子供がいるのであまりに人が多いと魚を見るのもベビーカーや抱っこ紐も大変でしょうか?
次の候補にリニア鉄道館があります。
こちらのほうがまだ混雑しませんか?
別日に帰りながら遊べたらなー、と思うので滋賀、三重、京都、奈良で雨の日でも楽しめるところあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

よこ
室内はみなさん集中しそうですね🥺💦
リニア鉄道館に行かれるのでしたら近くのレゴランド…の前にシーライフという小さなお子様向けの水族館がありますよ☺️
館内はコンパクトなのでベビーカーなしで周れるかなと思います☺️
三重におやつタウンという少し割高ですがベビースターの小さなお子様向けの施設があります★
簡単なベビースター作りとかあるのとこちらも屋内でアスレチックもあるのでおすすめです☺️

うりりなぎ
こんにちは!
一昨年になりますが、愛知県に実妹家族が住んでおり、GWに大阪から行きました!😊
名古屋港水族館にも行きましたが、その日は土砂降りの雨+GW中とあり、朝の9時半頃に着く感じで行きましたが既に駐車場は満車🈵ばかりで、やっと止めれてもそこから入場迄にトータルで2時間かかりました😅💦
中も混雑しているので、しんどいですが、ベビーカーはオススメしません😣💦
水族館等でしたら、南知多ビーチランドとかもオススメですよ!😊✨
リニアは行った事がないので分かりませんが💦
三重でしたら、やっぱり鈴鹿サーキットはオススメで良かったですよ!😊
ただ、移動距離(園内の歩き)は半端無いです(笑)
ベビーカーもOKだったと思いますよ👍
京都の鉄道博物館+水族館は行った事がないですが、友人はオススメしてくれてました!😊
ただ、専用駐車場が無いのでコインパーキングに止める必要があります!😅💦
-
うりりなぎ
ごめんなさい!
一昨年は南知多ビーチランド、昨年は名古屋港水族館です!🙏
すいません🙏💦- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
名古屋港水族館はこわそうですね🥺
他の場所も参考にさせていただきます!- 4月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊