※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきゃみ
妊娠・出産

妊娠12週の初マタです。おりものが生臭くなり、膣炎の心配があります。症状は出ていないが、早めに受診した方がいいでしょうか?経験のある方、アドバイスをお願いします。

明日で妊娠12週になる初マタです。
おりものについて。
妊娠初期からおりものの量は増えていましたが、
少し前から生臭い嫌な匂いが気になるようになってきました。
流早産の原因にもなる膣炎などが気になるのですが、次の受診が14週であと二週間以上あります。
出血やその他症状は今のところないので、緊急性は低いとは思うのですが、早めに見てもらった方がよいか、
予定通り2週間後に診てもらうのでも良いのでしょうか?

経験ある方やご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も、その頃に気になりましたが
検診で特に指摘されることもなくて
その後の検査でも問題なかったので、予定通りでも大丈夫かと思います🤔

おりものが増えたり匂いがしたり、けっこう気になってました😓

  • あきゃみ

    あきゃみ

    コメントありがとうございます!
    妊娠に伴って変化はあると思うのですが、おりものは見極めが難しいですよね💦
    それを聞いて少し安心しました😭
    次の検診で聞いてみようと思います!

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですね💦
    かゆみもあった時期もあったのですが、カンジダでもなく、何も検出されなくて
    おりものが増えたせいで、かぶれたのか皮膚が過敏になってただけってこともありました😓

    気にしすぎてストレスになるのも良くないと思うので、
    次回、相談してみたら安心できるかと思います😌
    私も初マタなので、一緒に頑張りましょうね♪

    • 4月27日
  • あきゃみ

    あきゃみ

    かゆみも多少出てても違うことがあるのですね🥹!
    私も元々皮膚が弱いのでもしかしたら敏感になっているかもしれないです😭

    確かにその方がダメですよね💦
    温かいお言葉ありがとうございます🥹☀️おかげで安心して寝れそうです😭🙏
    一緒に頑張りましょう✨️

    • 4月27日