
コメント

虹の番人
ごめんなさい🙏
うちは全く逆で9ヶ月でちょこちょこ……
10ヶ月でトコトコ歩いてました…
早すぎて、O脚にならないか不安になりましたが大丈夫でした!その代わりハイハイが全然なかったので寂しかったですよ!
いきなり立ったりあるので本当に焦らなくても大丈夫ですよ!好奇心が多性になるに連れて猛スピードで成長しますから(๑•̀ㅁ•́๑)✧

6ari3
うちの下の子は1歳すぎてからやっと、つかまり立ちとつたい歩きしましたよ!体重は重めでした。
上の子はかなり小柄だったからか、全て軽々やってました。
歩いたのも11ヶ月頃でした。
体型ややる気も関係しますが、他の子が出来て行くと焦るのもよく分かります💦
ただ、歩けない、抱っこでしか移動出来ない時期なんて今だけですよ!本当すぐ成長しちゃいますから今を大切に、目に焼き付けて下さいね♫
-
cheese
返信遅くなりましたm(__)m
ご返答ありがとうございます。
今はっとしました!
うちの子体重が重めです笑
よく食べて大柄?なので…
なぜハイハイや歩くのが遅いんだろって思っていました。
今を大切に焼き付けておきます!- 1月27日
-
6ari3
お子さん大きめなんですね♫
そしたら抱っことか大変ですね😆💦
上の子がすでに、抱っこなんて言わないし、人前だと嫌がる?恥ずかしがるようになってしまいました💦
えっもう?と思いながら今のうち〜とギューギュー抱きしめてます(笑)- 1月27日
-
cheese
上のお子さん4歳なんですね💡
抱っこを恥ずかしがるなんて…
それはそれで可愛いです♥笑
なんだかスッキリしました!
ありがとうございますm(__)m- 1月28日

boys*mama*
不安になることなんて無いですよ〜‼︎
うちは1歳になる2日前にすくっとつかまり立ちして、1歳3ヶ月で二歩三歩くらいで1歳4ヶ月でよちよち歩き出しましたよ😊歩き出してからが、よちよちからとことこと早かったですけど😄💦
歩き出したら、もっと目も離せなくなりますし、はいはいの期間が長いほうがまだまだ赤ちゃん赤ちゃんしてていいですよー😊
だから本当、気にしなくて大丈夫ですよ🤗
-
cheese
返信遅くなりましたm(__)m
ご返答ありがとうございます。
明日で1歳になるのですが…
今日つかまり立ち?していました🙌
一瞬なので気のせいかもしれませんが…💦
同じような方がいると心強いです!- 1月27日

愛菜mama
こんにちは♪♪
うちももうすぐ1歳です✩
ハイハイやズリバイはしますか?
うちもつかまり立ちは10ヵ月手前でした(>_<;)焦る気持ちわかります(>_<;)
-
cheese
返信遅くなりましたm(__)m
ご返答ありがとうございます。
ハイハイ、ズリバイします~
つかまり立ちも一瞬ですが今日しました!
少しほっとしています👍- 1月27日

もふもふ
うちの娘はここ数日でやっとつかまり立ちし始めましたよ〜
もともとのんびり屋でハイハイも1歳手前でやっと上手にできるようになりました。それから1ヶ月、子どもなりにハイハイでしっかり筋肉つけていたんでしょうね(笑)
大丈夫!焦らなくても子どもは確実に成長してますよ!
-
cheese
返信遅くなりましたm(__)m
ご返答ありがとうございます。
個人差があるってわかっていても、心配になってしまって💔
焦らなくても大丈夫ですよね!- 1月27日

(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
うちももうすぐ1歳で、同じ状況です。個人差はありますが、不安になりますよね。
-
cheese
返信遅くなりましたm(__)m
ご返答ありがとうございます。
同じ状況の方がいて安心しました!
不安になりますよね💔
明日で1歳なのですが…
一瞬だけつかまり立ちしました🙌
気のせいかもしれませんが…💔- 1月27日
-
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
わぁ!凄いです(﹡ˆ︶ˆ﹡)うちは月曜日で1歳になりますが、つかまり立ちの気配ないです笑
- 1月27日
-
cheese
月曜日で1歳なら…
日曜日につかまり立ちするかもしれませんよ👍
見た時…?今してたの?と考えている間に終わっていました💦
出来た時はすごいねーって褒めようと決めていたのに…
風邪で声は枯れて出ないし💔
なので勝手ですが…
まだ私の中ではあのつかまり立ちはノーカウントです笑- 1月27日
cheese
返信遅くなりましたm(__)m
ご返答ありがとうございます。
姉の子も友人の子も9ヶ月で
歩いたみたいです!
9ヶ月で歩き出す子結構多いイメージです✨