※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査結果について、食後の血糖値がやや高めで不安を感じています。検査のタイミングや結果について素朴な疑問があります。

妊娠糖尿病

産院で検査する前に別の病院に運ばれた為、
赤ちゃんが週数より大きい事から血糖値の検査。

空腹時正常
食後2時間130

正常は120ぐらいだとか、、🥲

8時に朝食がきて10時に測定
8時にきて食べるから、2時間たってないけど、
な、素人目線の素朴な疑問🤣

切迫+糖尿病となると泣けます😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

私も妊娠糖尿病でした😅

8時に食べて10時に測定したんですよね?
食べ始めから2時間後の血糖値を測るのでたぶんそれであってると思います🤔
しっかり2時間後でなく、10分くらい前後して測ることもあります💦

2時間後血糖値120を連続して3回超えるとインスリン適応になるかもです💦

ぴ

病院で検査入院した時食べ始めから2時間でした🤣なので食べ終わってからじゃなかったです🥲
私は朝の1回だけ132でひっかかり妊娠糖尿病になりました💔
食事療法でなんとかやってます😂