※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa.ao.non
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが混合で育てています。授乳についての悩みがあり、退院時のミルク量について不安があるようです。赤ちゃんの飲み方や睡眠パターンについても心配しています。同じような経験をした方がいるか相談したいようです。

生後2週間に入りました。混合で育てています。入院中は
3時間おきに授乳ミルクをして寝ていても起こしてましたが寝てるので授乳も全然進まないくらいでした。退院するときミルク70で、2日に一回は10ずつ増やしていってねと言われてました。が!!70なんて昨日からやっと飲み終わるようになりそれまで70やっても20残るか飲み終わってもげっぷと同時に吐いて、しゃっくりと同時にまた吐いて、とお腹いっぱいなのがわかるような行動ばかりでした。そして昨日から吐かずに70飲めるようになったのですが、親からは個人差もあるし、退院するときより母乳が出てるんぢゃない?と言われ病院に言われた量を飲ませないと!という意識をなくしましたが、ほんとにいいのでしょうか?
3時間おきというのも、3時間たっても泣くことなくこちょこちょしても起きず爆睡。満足してるから泣かないのかなと、無理やり起こすのも辞めました。
もちろん3時間ちょいで泣いて起きる時もあるけど寝るときは5時間とか寝てます。無理に起こして授乳ミルクしても、飲み切らないし、この子のタイミングであげようって思ってます。
同じような方いますでしょうか?(゚ω゚)

コメント

3kidsマタmam

こんにちは( ・∇・)
赤ちゃんのペースに合わせて正解ですよ!病院が三時間おきーとか量増やしてなどはあまり考えずやったほうがいいです(*´ω`*)
わたしの病院は完母推進病院でしたが、赤ちゃんが満足して飲んで寝てるならママも休んでね!って基準がだいたい三時間なだけで、あまり気にしないで!って先生にいわれましたょ(。>д<)

deleted user

私は母乳ばっかりなんですが…
3時間おきとかもー気にしなかったですよ!
新生児の時は本当によく寝てくれる子で、夜は8時間ぶっ通しで寝る事も(笑)そして胸がパンパンになり起こすパターンが多かったです。
その代わり昼間は1時間おきの授乳でした( 'ω' ;)
助産師さんに相談しましたが、1日8〜10回授乳やミルクが飲めてたら大丈夫!とのことでしたよ(^^)ちゃーんと大きくなりました!

気を張りすぎないように、ぼちぼちやりましょう(^^)赤ちゃんのペースにもだんだん慣れてきますよ!

Michael22

私も混合で育ててましたが同じですよ😊母乳飲ましてミルク60作るけど残してました💦3時間寝てくれるのは満足してるからだと思います✨よく寝てくれるなんてお母さん想いのお子さんですね♡
成長と共に夜寝なかったり母乳やミルクが足りなくてすぐ泣くこともあると思うので今は寝てくれる時に一緒に休んで体を回復させてください💓

☆ナーナ☆

ウチの子は37Wで産まれたこともあって1日の大半を寝て過ごすことが多くて、時間できっちり起こして飲ませてました。
混合だったのですが、飲む量が少なく吐き戻しも毎回で体重がなかなか増えませんでした。頑張って飲ませないと!体重の増え方見たいから来週も来て!と助産師に言われて神経質になってしまいました。そのため体重計をレンタルしてミルクを足していました。
2、3ヵ月で体重も安定したのでそこからは息子の流れに任せるようにしました。

deleted user

はじめまして(⌒‐⌒)

わたしも同じような感じで、退院時は3時間起き・1日8回以上の授乳にとてもこだわっていました。
でも、それだとたくさん吐き戻すし、あきらかに欲しがってないのにおっぱいあげたり、無理やり起こしたり…可哀想だし、この子のタイミングであげるというスタイルに変えても大丈夫なのか産院に相談し、色々考えて実行して、昼間は大体3時間起きに授乳、夜は4時間から5時間おきに授乳の計6回授乳というスタイルに落ち着きました。
そしたらご機嫌な時間も増え、ぐずぐず泣くことが減って、吐き戻しも落ち着きました(⌒‐⌒)

おしっこやうんちの回数、体重の増え具合が問題なければ平均時間や回数にこだわらなくても良いそうです(⌒‐⌒)
育児書や平均通りの子供ばかりでは無いですし、その子にあったスタイルを探していけば良いと思います。

わたしは昨日1ヶ月検診だったのですが、問題なく大きくなってました(⌒‐⌒)
当分はこれでやっていこうと思っています。