
3歳の娘が虫歯になってしまい、治療方法や食事制限について悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
ショックです。。。。
3歳娘の歯をお医者さんごっこで
ライトで照らしながら磨いていたところ、
奥歯が少し着色しており、
恐らく虫歯になってるかと思います😭
4ヶ月おきにフッ素に通っており、
最後に行ったのは12月末頃。
その頃には虫歯はナシでした。
今月も行かなきゃなーと思っていた矢先です、、
娘は歯磨きがだいすきで
じぶんでよく磨いてるのに加え
夜は大人が仕上げ磨きで
フッ素歯磨きジェル+フッ素ラムネを
与えていました。
完っっっっ全に油断しておりました。
娘を虫歯にさせてしまった、、
ショックすぎて呆然としています😭😭
たしかに最近になって特に
アメやチョコを好むようになり、
アイスやジュースも大好きです😭
3歳で虫歯になった場合、
どのような治療をするのでしょうか?
甘いものなどは
今後は制限した方がいいのでしょうか?
そして落ち込みすぎて
どう気持ちを持ち直せばいいのか
わかりません。。😭😭😭
ご経験者さま、教えてください、、🙇♀️
- はな🌸(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちは大人と同じ治療でした。虫歯の部分をけずって詰め物する感じです。
甘いものを食べる時は飲み物は水やお茶にするといいと歯医者さんに言われました。

はじめてのママリ🔰
着色汚れで虫歯じゃないかもじゃないですか?
友人の子が園の歯科検診で虫歯と言われたけど歯医者行ってよく見たら虫歯じゃなかったって言ってました!
-
はな🌸
そんなこともあるのですね!!
たしかに、虫歯だ!!!とすぐに思ってしまいましたが
素人判断ですので歯医者さんによく見てもらってどうか‥ですよね🥺虫歯じゃないといいのですが😭😭- 4月26日
はな🌸
けずって治療ですね、、😭
怖がるかもしれませんがそれがいちばん確実な方法ですものね、、😢
甘いものを食べる時は水やお茶ですね!参考にさせていただきます。ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ
あまりにも泣いて治療出来ないのであれば進行を遅らせる薬を塗って口を開ける練習とかからだと思いますが早めに治すに越したことはないので出来たら治療したいですね。。
はな🌸
そうですよね🥲
フッ素塗布は嫌がらずに受けられているので、治療が出来ないかも含めて相談してみようと思います😭!!