※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で学習時間がない子供の教育について相談。1年生になる子供の準備が心配。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

子供が通っている保育園に学習の時間が全くありません。
年長になりましたが、ひらがなと数字は読み書きできます(書き順はまだ完全ではない)カタカナは読めますが書けるのと書けないのがあります。
今年1年生になるママ友と遊んだ時に保育園で教えてもらってないと苦労するよーと言われました💦
ちなみに塾やチャレンジなどはしていません。フルタイムで仕事をしているので勉強見てあげる時間も皆無です😭

同じような環境の方、やはり苦労しましたか?苦労しないために何かさせたほうがいいのでしょうか?
アドバイスいただきたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

通ってた保育園でも学習しませんでした。ひらがな、カタカナ全く読み書きできない状態で1年生になりました。
自分の下の名前だけは読める、数字は1文字ずつだと読める程度です。

入学時に担任の先生に、まだ読み書きできないことを伝えましたが、だいたい一年生はクラスの半数がそんな感じらしく、ひらがなの読み書きの授業から始まるので問題ないとのお返事でしたよ😊

あゆみ

読み書きできるなら別に必要ないと思いますよ?

ママリ

教員ですが、1 年生の9月までは平仮名、片仮名の学習です😊その後3月まで漢字80字です。

うちの子も年長で、学習は全くない保育園です。うちも平仮名数字は書けるけど片仮名はまだ完璧ではないですが、家で敢えて教えるつもりはないですよ!

deleted user

ひらがな、カタカナが読めてるなら十分かと!
うちの子まだカタカナ読めないです😂
それでも心配なら時計と簡単な足し算ができれば困る事はないと思いますよ🤔🤔
あとは体育でなわとびがあると思うので、した事ないなら練習しても良いかもですね😁

はじめてのママリ🔰

我が家もお勉強なしの保育園でしたが、むしろその方がラッキーと思っていました😅
ポジティブ思考ってやつでしょうか💦
保育園任せより家でやった方が家庭学習の習慣が付くと思ったので笑
私も子供たちを7時半〜18時まで保育園に預けていたのでそれほど余裕はなかったですが、子供たちが自分で学べる環境だけは整えていました💡
平仮名はちゃれんじの「平仮名なぞりんパッド」で書けるようになりましたし、四則計算は学研の算数パッドで計算問題ができるのでそれで遊びながら覚えていくことができました☺️
それができるようになってからワークに移行して、私が家事をしている間にやるという流れにしていきましたよ💡それまでは通信教育を土日でやっていました。

小学校に入学してみると平仮名1文字ずつ習うので書く方はできなくても良いと思いますが、読む方はできていた方が良いなと思いました☺️
計算は今のところまだ始まっていません💡

ぷぷぷ

読み書きできるなら大丈夫じゃないですかね?
保育園ではまったくないのですか?うちは年長の冬頃から読み書き教えてくれました😊

1年生になりたての長男は読み書き全く教えてないし年長なりたての頃はできませんでしたがなんだかんだ年長の1年で勝手に覚えました😂まだ授業始まったばかりですが長男なりに楽しんでるようですしそんなに気にしてないです😂