
ノートパソコンの修理について相談です。キーボードに衝撃を与えてしまい、本体から音が鳴り続けて壊れた可能性があります。同時にセキュリティの表示も気になるそうです。修理費用が気になるそうです。
パソコンに詳しい方、教えていただきたいです🙇🏻♀️
ノートパソコンがありますが、ノートンの期間が終了してしばらく経っており、起動する度に「セキュリティが脆弱です」という表示はありましたが
今回初めて↓のような表示が出ました。
今回キーボードに衝撃を与えてしまい、ゲームを起動すると本体からピーという音がなり続けてしまい、壊してしまったみたいなんですが💦
同じタイミングでこの表示も出てるのが気になります😭
修理出したらいくらかかるんだろう・・・💦
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
キーボードへの衝撃とこのメッセージは関係ないです😂
なにかしらのウイルスが検知されてるのでそれをまず駆除するところからじゃないですかね。
ノートンなど再度アンチウイルスソフトでパソコン内のスキャンと駆除をしたほうがいいとおもいます!
ままり
回答ありがとうございます!
多分タイミングが重なってしまっただけですね💦💦
ノートンはインストールされていたんですが、期間が過ぎたまま放置状態でいたのでアンインストールしたら表示されなくなりました。
ビープ音は変わらずだったので、修理店に持っていき分解して見てもらう事にしました💻
これで解決できるのか、修理になるのか買った方が安くつくのか・・・
ほぼゲームにしか使用してなかったので、ゲームのためだけに買うにはちょっとなので直って欲しいけど難しそうです😇💦