雑談・つぶやき つぶやかせてくださいなぜ昨日36.89まで基礎体温上がったのに、今日は36… つぶやかせてください なぜ昨日36.89まで基礎体温上がったのに、今日は36.00なんだー 高温期に入ったとばかり思ってたのに 排卵検査薬もいまいち反応ないし いつが排卵なんだろ 最終更新:2017年1月25日 お気に入り 排卵検査薬 基礎体温 高温期 るなたな(4歳2ヶ月) コメント mama♡ 私も高温期に入ったかと思いきや下がったりすることあります😭 すごく共感したのでコメントしました😣🙌🏻 何のアドバイスにもならずすみません。笑 1月25日 るなたな コメントありがとうございます そーなんですよね 漢方薬局に昨日行き、一気に体温上がってていいねと言われたのですが、今日一気に下がって今回はもう排卵検査薬を使わずに、基礎体温で見ていくことになりました 基礎体温で一喜一憂しないでと言われても高低差がかなり気になりまして(/ー ̄; ゆうさんも妊活中ですか? 1月25日 mama♡ 一喜一憂しないでって気持ちも分かるんですが、どうしても気になってしまいますもんね😭💔 私はつい先月から妊活始めたばかりです☺ 基礎体温は前から何となーくつけてたんですが、グラフで見てもいまいち分からずって感じです😔 1月25日 るなたな 排卵時期、生理前ってどうしても敏感になりすぎてしまって😅 私は結婚5年で一回ダメになっちゃって、今一年少し立ちますがさっぱり妊娠の気配なしです ゆうさんは、妊活始められたばかりなのですね 妊活頑張りましょうね 1月25日 mama♡ そうだったんですね😣 話してくださってありがとうございます🙌🏻 早くお互い可愛い赤ちゃん授かりたいですね😭💓 妊活のためにされていることって何がありますか?? 1月25日 るなたな 妊活のためにしてることは漢方薬を飲んでます 持病もあるのでそちらの治療も合わせてしています 最近また趣味のレース編みを始めました レース編みを始めたのは、いつも妊活のことで頭がいっぱいだったのですがあまり色々考えないように始めました どこに使うのかなど全く気にせず編み、旦那に[どこに使うんだ]と言われるくらいです ルイボスティーを飲まれてる方も多いと思いますが、漢方の先生に私には向かないと教わり、飲むなら黒豆茶と言われ飲んでます 黒豆茶ってカフェインレスだし、ホルモンを整える効果もあるらしいです あとは、体を冷やさないことくらいかな ほんと心に余裕がほしいです。 ゆうさんは、何か妊活のためにされてますか? 1月25日 mama♡ 漢方薬ですね! 私もつい先日漢方薬についてネットで見かけて、気になってるところです😶 何飲まれてますか☺? 確かに他のことに集中するのはよさそうですね😆💓 編み物全くできないので尊敬します🙌🏻 私はまだ、葉酸と鉄分のサプリ飲んだりタイミングとったりそれくらいですかね😭💡 でも体が冷えてることが本当に多いので、温活?し始めなきゃなって思ってるところです😣 1月25日 るなたな 多くの人が寒がりで悩んでると思うのですが、私は逆にもとは暑がりで不妊でした 今は若干寒がりよりに漢方で持っていきました だから、あまり体を温めない漢方を使ってます 今飲んでるのは色々です ほんと漢方は私にはめっちゃ効いてます 夫婦で飲んでます 海精宝、シベリアれいし茶、あと漢字が読めないやつです😅 葉酸サプリも飲んでます afgのサプリを毎日取るようにしています 漢方の先生がほんと親身になってくれて助かってます 1月25日 mama♡ そういうこともあるんですね😳! 漢方の先生って、病院のお医者さんとはまた違うんですか?? 1月25日 るなたな 漢方薬は漢方薬を扱う薬局へ買いに行ってます 持病で大学病院に通ってるのですが、持病があるなら来るなって感じの対応で漢方は薬局でお世話になってます 病院にはなかなか電話して質問できないけど、漢方の先生は疑問に思うことがあったら電話くださいって言ってくださり、しつこいくらい電話してしまいます 今月、ホルモンの検査をしてきましたが、正常値でひと安心してます 薬の副作用で高プロラクチンですが、カバサールを飲んでカバーできてます 漢方の先生からも、なぜ妊娠しないんだろうね?と言われる始末で😅 ほんと運もあるんでしょうね 1月25日 mama♡ 何を聞いても聞いてくれる先生って本当に安心できますよね🙆🏻💓 漢方の薬局気になるので、私も近くにないか探してみます😆👍🏻 妊娠は本当に運のような気がします😔 周りの友達が妊活始めてすぐできたりすると、気にしないようにしてても焦っちゃいますよね😭💦 1月25日 るなたな 漢方薬局って結構値段するけど、すぐに疑問に答えてもらえるので通い続けてます 前に妊娠できたのも、漢方のおかげだと思ってます 漢方薬局か漢方薬を処方して保険使える病院もありますので、調べてみてください うちの従姉二人目不妊だったのですが、40目前に同じ漢方薬局に通い無事に出産しました 私も続けたらなと思いますが、ほんと焦らずコウノトリ待ちたいものです 1月26日 mama♡ やっぱりお値段結構するんですね😭 そういう成功談を聞くと早く試したくなります😂💓 妊活始めてまだ今月で2周期なので、もう少し頑張ってだめそうなら頼ってみたいと思います🙆🏻💕 1月26日 るなたな お互い子供授かれるといいですね プロフィールで熊本に住んでると書いてありましたが、地震大変でしたね 今はもう落ち着いてるのですか? 違う話ですみません 1月26日 mama♡ お互い妊活続けて頑張りましょう👶🏼💕 お気遣いありがとうございます😖🙌🏻 地域によってはまだ崩れた家も見かけますが、私が住んでる地域ではだいぶお店も家も復活して、ブルーシート被せてるお家も減ってきたように思います☺ 1月26日 るなたな うちは山形で東日本大震災がありましたが、ちょうどその時挙式でハワイに二人で行っていて体験してないのですが、後の二次震災みたいなのを体験したときは怖かったです 隣の宮城県もまもなく6年なのにまだ被害が残ってます 話が反れてしまってすみません😅😅 1月26日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
るなたな
コメントありがとうございます
そーなんですよね
漢方薬局に昨日行き、一気に体温上がってていいねと言われたのですが、今日一気に下がって今回はもう排卵検査薬を使わずに、基礎体温で見ていくことになりました
基礎体温で一喜一憂しないでと言われても高低差がかなり気になりまして(/ー ̄;
ゆうさんも妊活中ですか?
mama♡
一喜一憂しないでって気持ちも分かるんですが、どうしても気になってしまいますもんね😭💔
私はつい先月から妊活始めたばかりです☺
基礎体温は前から何となーくつけてたんですが、グラフで見てもいまいち分からずって感じです😔
るなたな
排卵時期、生理前ってどうしても敏感になりすぎてしまって😅
私は結婚5年で一回ダメになっちゃって、今一年少し立ちますがさっぱり妊娠の気配なしです
ゆうさんは、妊活始められたばかりなのですね
妊活頑張りましょうね
mama♡
そうだったんですね😣
話してくださってありがとうございます🙌🏻
早くお互い可愛い赤ちゃん授かりたいですね😭💓
妊活のためにされていることって何がありますか??
るなたな
妊活のためにしてることは漢方薬を飲んでます
持病もあるのでそちらの治療も合わせてしています
最近また趣味のレース編みを始めました
レース編みを始めたのは、いつも妊活のことで頭がいっぱいだったのですがあまり色々考えないように始めました
どこに使うのかなど全く気にせず編み、旦那に[どこに使うんだ]と言われるくらいです
ルイボスティーを飲まれてる方も多いと思いますが、漢方の先生に私には向かないと教わり、飲むなら黒豆茶と言われ飲んでます
黒豆茶ってカフェインレスだし、ホルモンを整える効果もあるらしいです
あとは、体を冷やさないことくらいかな
ほんと心に余裕がほしいです。
ゆうさんは、何か妊活のためにされてますか?
mama♡
漢方薬ですね!
私もつい先日漢方薬についてネットで見かけて、気になってるところです😶
何飲まれてますか☺?
確かに他のことに集中するのはよさそうですね😆💓
編み物全くできないので尊敬します🙌🏻
私はまだ、葉酸と鉄分のサプリ飲んだりタイミングとったりそれくらいですかね😭💡
でも体が冷えてることが本当に多いので、温活?し始めなきゃなって思ってるところです😣
るなたな
多くの人が寒がりで悩んでると思うのですが、私は逆にもとは暑がりで不妊でした
今は若干寒がりよりに漢方で持っていきました
だから、あまり体を温めない漢方を使ってます
今飲んでるのは色々です
ほんと漢方は私にはめっちゃ効いてます 夫婦で飲んでます
海精宝、シベリアれいし茶、あと漢字が読めないやつです😅
葉酸サプリも飲んでます
afgのサプリを毎日取るようにしています
漢方の先生がほんと親身になってくれて助かってます
mama♡
そういうこともあるんですね😳!
漢方の先生って、病院のお医者さんとはまた違うんですか??
るなたな
漢方薬は漢方薬を扱う薬局へ買いに行ってます
持病で大学病院に通ってるのですが、持病があるなら来るなって感じの対応で漢方は薬局でお世話になってます
病院にはなかなか電話して質問できないけど、漢方の先生は疑問に思うことがあったら電話くださいって言ってくださり、しつこいくらい電話してしまいます
今月、ホルモンの検査をしてきましたが、正常値でひと安心してます
薬の副作用で高プロラクチンですが、カバサールを飲んでカバーできてます
漢方の先生からも、なぜ妊娠しないんだろうね?と言われる始末で😅
ほんと運もあるんでしょうね
mama♡
何を聞いても聞いてくれる先生って本当に安心できますよね🙆🏻💓
漢方の薬局気になるので、私も近くにないか探してみます😆👍🏻
妊娠は本当に運のような気がします😔
周りの友達が妊活始めてすぐできたりすると、気にしないようにしてても焦っちゃいますよね😭💦
るなたな
漢方薬局って結構値段するけど、すぐに疑問に答えてもらえるので通い続けてます
前に妊娠できたのも、漢方のおかげだと思ってます
漢方薬局か漢方薬を処方して保険使える病院もありますので、調べてみてください
うちの従姉二人目不妊だったのですが、40目前に同じ漢方薬局に通い無事に出産しました
私も続けたらなと思いますが、ほんと焦らずコウノトリ待ちたいものです
mama♡
やっぱりお値段結構するんですね😭
そういう成功談を聞くと早く試したくなります😂💓
妊活始めてまだ今月で2周期なので、もう少し頑張ってだめそうなら頼ってみたいと思います🙆🏻💕
るなたな
お互い子供授かれるといいですね
プロフィールで熊本に住んでると書いてありましたが、地震大変でしたね 今はもう落ち着いてるのですか?
違う話ですみません
mama♡
お互い妊活続けて頑張りましょう👶🏼💕
お気遣いありがとうございます😖🙌🏻
地域によってはまだ崩れた家も見かけますが、私が住んでる地域ではだいぶお店も家も復活して、ブルーシート被せてるお家も減ってきたように思います☺
るなたな
うちは山形で東日本大震災がありましたが、ちょうどその時挙式でハワイに二人で行っていて体験してないのですが、後の二次震災みたいなのを体験したときは怖かったです
隣の宮城県もまもなく6年なのにまだ被害が残ってます
話が反れてしまってすみません😅😅