
幼稚園バスの時間について、アプリ通知と時刻表の違いについて悩んでいます。他の方はどのくらい厳守しているか、40分に外に出るべきか迷っています。待たせた経験があるか気になります。
幼稚園バスを待たせてしまいました😔時刻表は53分なんですが、アプリで10分前通知に設定していて40分頃通知がきて急いで46分頃外に出たらもう着いていました😭
バスを待たせないのは当たり前だと思いますが、みなさんどこまで厳守してますか?時刻表よりアプリの通知時間よりも前だと何を参考にしたらいいのという感じで…40分には外に出て待ってるべきなのでしょうか?待たせてしまったことありますか💦?
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)

りの
うちは5分前にいるようにて感じです(*´ ³ `)ノそれよりもはやくついてる時があります。たまにチャイム鳴らされます🥲

あきすけ
定刻の5分前までにバス停に着いてるなら良いと思います!
うちなんて今日10分前どころか定刻の20分前に10分前連絡きてましたよ😅

はじめてのママリ🔰
普通に待たせたことありますよ!(笑)行きも帰りも😂
定刻に遅れなきゃ待たせてもいいと思いますよ🥹
コメント