![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あまり親しくない方には
こんにちは、など挨拶で〜
仲が良い方にはお疲れ様などと
言う時がありますよ🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仲良しだからじゃないですか?😌
仲良しだとこんにちはーのほう堅くて違和感なのでお疲れ〜とかやっほ〜とかのが自然におもいます(笑)
![🧸𖤣𖥧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸𖤣𖥧
仲良いママ同士とか
顔見知りの同じ幼稚園ママさんには
お疲れ〜とかお疲れ様です と言う事の方が多いですよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆それぞれ本当に疲れてるので、お疲れ様の労いの気持ちを込めておつかれ〜って言ってます🤣
4月は面談とか保護者会とか忙しいですしね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仲良いママにはいつもおつかれです。クラスの他のママさんにはこんにちはですが💦
お迎えおつかれ!ってイメージで言ってました😂
![ぼんぼん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん🍑
仲良いママ友にはお疲れ〜!とか、やっほー!とかです😂笑
普通の方たちには、こんにちは〜!です🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仲がいいママにはおつかれさま〜!って挨拶することが多いです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさんまとめてですいません😭
コメントありがとうございました♪
私には14歳、12歳、4歳の子供がいてるのですがママさん達に会っても『おつかれ〜』とかなく話題にすぐ入ってたので不思議に思っていました🤣
仲良いからこそなんですね🎵
ありがとうございます✨
コメント