![みーたん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![T✴Nネット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T✴Nネット
妊娠おめでとうございます❤
窪谷産婦人科はとても人気がありますが、予約をしてもかなり待ちます。
里帰りとなるとそちらから直接婦人科に通うこともありますか?
それなら柏駅から徒歩で行ける巻石道病院もいいと思いますよ😃
![𓇼ゆうり𓇼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼ゆうり𓇼
現在窪谷産婦人科に通っています!
予約しても1時間かかったりすることもありますが、受付の方や看護師さん先生方もいい人です😊
-
みーたん♡
やっぱり窪谷さんは人気なんですね!!
- 1月25日
-
𓇼ゆうり𓇼
ごはんがおいしいらしいです😂💓
私は1人目巻石堂で産みましたが、ご飯美味しくないし医師、看護師の家族への対応が良くなかったみたいで家族から病院変えてと言われ窪谷にしました👶🏻- 1月25日
![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまくま
柏駅から徒歩5分位の巻石堂(けんせきどう)病院に通ってました(*^^*)
予約も出来ますし300円でDVD購入すると妊婦検診の際毎回エコー録画してくれます。
エコー中4Dもしてくれますが追加料金かかりません。
とても感じの良い女医さんがいるので毎回その先生にお願いしてました😊
-
みーたん♡
巻石堂も気になっていたので、参考にさせていただきます!ありがとうございます!
- 1月25日
![ルル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルル
第1子を窪谷で出産しました。
口コミがよかったのでそこにしましたが、検診中の先生や受付、看護師さんは問題なくよかったと思ってます!
ただ、入院中お世話になる助産師さんや看護師さんの対応が無愛想な人もいて、初めての出産で分からないからことだらけでいろいろ聞きたいのに流されたり、出産後貧血で動けなかったんですが、とりあえず寝てて下さいしか言われず、赤ちゃんはどうしてるのか自分はいつまで寝てるのかも分からない状態でした。
会陰切開した所も今だに傷む時があり、今第2子を違う産院で診てもらってますが、会陰切開の縫い方がひどいと言われました。
グチのようになってしまいましたが、検診はいいけど、出産の窪谷はオススメしません(;_;)
-
みーたん♡
体験話、ありがとうございます。第2子は違う所で分娩予定ですか?!
- 1月25日
-
ルル
すいません、遅くなりました💦
月日が経つ程あの時の助産師の対応を思い出してイライラしてしまってるので、今回は違う産院で分娩予定です!- 2月5日
![かたっぽちゃん😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かたっぽちゃん😊
私は柏市に住んでいますが松戸駅のオーククリニックで診察してもらっていて出産も同じところです^ ^
-
みーたん♡
オーククリニックって、以前は柏市内にありましたよね!
気になってたんですが、どーですか?- 1月25日
-
かたっぽちゃん😊
そうみたいですね😊私は去年柏に引っ越してきたばかりで😓
待つのはどこも一緒なんですね!
オークも1時間くらいは待ちます。
自費で6〜9万くらいは払うようです!
あとは答えられる範囲で答えます☺️- 1月25日
-
みーたん♡
ホームページを見て、魅力的だなーと思っていたんですが、陣痛が来て入院する時どーやって病院まで行くか・・・と考えると松戸は遠いのかなーって考えたり。
車出して貰えるか微妙なところなので(๑¯ω¯๑💧)- 1月26日
![KOKAPAN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KOKAPAN
駅からは離れていますが、四季ウィメンズクリニックさんはおすすめです!
そこで出産しましたが、新しいので院内もキレイですし、先生も助産師さんも皆親切です✨
基本は個室なので、高めですがここにしてよかったです!
-
みーたん♡
ありがとうございます!そこ、めっちゃ気になってて、実家からも近いので、どうかなー?!と思ってたんです!
- 1月31日
-
KOKAPAN
他の病院にも別件で行きましたが、混んでいて待ち時間も長いし、診察は流れ作業的な感じで、質問もしにくかったのですが、四季さんは先生から質問があるか聞いてくれますし、30分単位で予約するので基本待ち時間が短いです!(分娩が入った場合は待ちますが)
もし二人目を授かれたら、また四季さんにします!- 1月31日
-
みーたん♡
ありがとうございます!
実家から一番近いので、何かと安心かもしれません!!- 1月31日
みーたん♡
元々、実家にいた時も窪谷さんと巻石堂は有名だったので、どっちかなーとは考えてたんです!
ただ、窪谷さんは電話で分娩予約が出来ないみたいで・・・😅