
お庭に人工芝を敷く前に、ウッドデッキを先に設置した方が安定しますか?
戸建てのお庭に人工芝を敷きたいと思っています。
現状はまだ更地で、砂と小さい砂利が混ざったような何もお手入れしてない状態です。
人工芝の敷き方はYouTubeで見てするとして、ウッドデッキをどのように設置するか悩んでいます🤔
今掃き出し窓を開けると段差60cmほどあり、このままではベランダとして洗濯物も干せないのでウッドデッキも設置しなければなりません。
こういう時、人工芝を敷いてからウッドデッキを設置するのか、それともウッドデッキは先に設置しておくのかどちらが良いのでしょうか?
アホみたいな質問ですみません😂💦
人工芝を敷いてしまったらウッドデッキを後付けするとグラグラしますかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

ちろか
ウッドデッキはそれほど軽いものではないと思うのでしっかり地面が踏み固められている上の人工芝だったら問題ないと思います!
うちは全面敷いてからいろいろ設置しましたが問題なく過ごせていますしなによりその方が人工芝を敷くのがめんどくさくないです👍

りんご
我が家は人工芝が先でしたが、ウッドデッキ予定のところの手前までにしました!
工事の時期の関係で、ウッドデッキが後になりました〜
-
はじめてのママリ🔰
手前までにされたんですね!
ウッドデッキをまだ見てもない段階なので、どちらを先にするかによりますよね…🤔- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
広くて綺麗で素敵なお庭ですね😍
娘さんも楽しそう✨
ウッドデッキの下、何も敷かれてないのになんかとっても整備されてるようにしか見えないです😳
石畳みたいに見えます!
こういうのも良いですね✨- 4月26日
-
りんご
とんでもない🙈🤣🤣
下はただの砂利です〜😅
工事の人は、支柱をコンクリート固めて止めるから人工芝はない方が良いと言ってました!
見積もり取るときに工事の方に聞いてみるのも良いと思います!- 4月26日
-
りんご
すみません、写真の方は恥ずかしいので消させてもらいました😅
- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
これただの砂利なんですか!?見えないです🤣🤣
やっぱり工事してもらった方が良いんですかね🥹
私としては主人に頑張ってもらって、人工芝敷いてもらってウッドデッキは市販のものを何かいい物を探そうかなと思っていたんですが…🥺- 4月26日
-
りんご
雨ざらしになるので、市販のものだといずれは腐ってしまうと思いますよ💦
その都度取り替えるなら良いのですが…
今のウッドデッキはだいたい人工木で、10年使っても腐ったりしないものです!- 4月26日
-
りんご
防腐剤、防蟻(シロアリ対策)などを塗って、設置したあとモルタルとかで固定するとなると、、、結局そこまで安くならないと思いますよ😓
道具も全て揃えたりする必要があるかもですし。。
ウッドデッキ本体込みで、設置工事は9万だったので、DIYとの金額差も検討されると良いかと🙆- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
わあありがたい情報ありがとうございます😭
ちょっと調べてみたら、エクスショップというところで無料見積とかもしてるみたいですね!😳
人口木など腐りにくい素材で考えたいと思います😊✨- 4月26日
-
りんご
いえいえー💕
我が家もちょうどエクスショップでした!😳
値引き交渉とかできますし、紹介制度で割引も可能でしたよ!- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
エクスショップ、色々調べてたら口コミがあんまりとか出てきましたが普通に良かったですか…?🥺
やっぱり安いだけのことはあるのかな…でも満足してる方もたくさんいますよね✨
値引き交渉と割引は魅力的ですね🥹- 4月26日
-
りんご
エクスショップが施工するわけではないんですよ。
仲介的な感じです!工事は地元の会社がやってくれました🤩
特に問題なかったですよ🌷
口コミで悪いのは、地元の会社が良くなかったんですかね💦- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
仲介的な感じなんですね!
てことは地元の会社が上手いこと良いところに当たれば問題なしですね😂
せっかくだから見積もりとってみようかなと思います✨
ありがとうございます😊💓- 4月26日
はじめてのママリ🔰
確かに先に人工芝を敷いた方が、満遍なくこのサイズ!で決めて敷けるし良いですよね✨
ウッドデッキもまだ色々見てもない段階なので重さとか置き方とか全く知らずで…😂
参考になりました!ありがとうございます😊