
トイトレでおしっこが出るたびにおむつを変えるのは大変。トレーニングパンツを試してみると良いかも。便器に座らせても出ない場合、どう進めれば良いでしょうか?
トイトレについて。
おしっこ出たやうんち出たは教えてくれるのですが
最近おしっこが出るたびに
ちっち出たといい、毎回おむつを変えてといわれます。それは全然いいのですが間隔が1時間とかで1時間毎に変えるとなるとおむつの消費もすごく、トレーニングパンツにしたら?と母から言われました。
便器に座りたいということもあるので座らせるのですがチーーて言うだけで出ません。(過去一回だけ出ました)
この場合どのように進めていったらいいでしょうか?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)

まゆ
トレパンを履かせていいと思います!最初のうちは失敗もあるかと思いますが💦
1時間に一回くらいトイレに促してあげたらいいと思います。

はじめてのママリ🔰
トレパンにしない理由は何かあるのですか??
-
はじめてのママリ
そういうわけではなくてどのように進めていけばいいかわからなかったのでアドバイス頂きたいなと思っただけです!
- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
そこまで進んでいたら、次はトレパンかもう普通のパンツ履いて、失敗しながら自分でトイレに行くことを学んでいく段階かなと思いました🤔
おむついつまでも履いてると、おむつが楽なのを覚えてしまって全然トイトレ進まないと思います。
お出かけの時だけおむつにして、家ではパンツで過ごしてみてはどうですか?- 4月26日
コメント