退会ユーザー
私はつわりが酷かったのですぐ伝えました😣
お腹に赤ちゃんがいて、しんどくて寝てるの。だから、1人でできることは頑張ってやってね。
と話しました😖
幼稚園にも送迎が難しくなったので、徒歩からバスに切り替えるために病院で妊娠確認したらすぐ伝えて切り替えてもらいました😅💦
2児ママ
わかってすぐに言いました💦
お腹に乗ってくるので😓
子供は先生に言ってしまったので先生から妊娠されたんですか?って聞かれました😵💫💦
ゆぴ
元保育士です。子どもは赤ちゃんができると聞くと嬉しくて伝えてくれる子が多かったです!!伝える時期は、心拍確認後や安定期入ってからなど保護者によって様々でした🍎
2人目の時は上の子から「ママのお腹の赤ちゃんはね✨」っと話してきてくれたので3歳になったばかりくらいだったのですが、初期から気づいている感じでした🍒今回は、初期は茶色の出血などがつづいていて心配だったので、はじめはしんどくて寝てるんだよ。お腹が痛くなるから優しくぎゅってしてね。と言っていました😌
そして、安定期になって落ち着いてからきちんと話しました☺️上の子は今年年長なので、ちょうど春休みで学年も変わるし、理解できる年齢になってきたので、あまり早く伝えて気持ちが不安定になるのを防ぐために旦那と相談してそうしました🍓
ママリ
子供が色々な人に言ってしまわないように、子供には安定期来るまで黙っていようと夫婦で決めました。
ままり
うちは小学生にはいってからですが、前回も前々回流産した時も悪阻が酷かったので伝えていました。でももう色々理解できる年だったので周りには絶対言っちゃダメね!って黙っててもらいました😊結果流産で、上の子にも悲しい思いをさせちゃったので今回は黙ってようと思いましたが、隠し切れる歳ではなく一緒に水子供養に行ったり、子供にも赤ちゃんを授かる大切さ、命の大きさを伝える為にもつい先日伝えました☺️楽しみにしてくれていて、買い物にいくと荷物を持ってくれたり、何かあると手伝ってくれて、話してよかったなって思ってます☺️上の子の年齢や性格や家庭状況によって伝えるか、伝えないか、ご主人と相談してみてもいいかもしれません☺️
コメント