※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで一番大事なことは「共感」です。他の意見も知りたいです。

子育てする上で一番大事なことってなんだと思いますか?
私は最近
「共感」
なんじゃないかと思って、
他にはどんなご意見があるんだろうと思って聞いてみたくなりました。

コメント

はじめてのままり

愛を伝えることですかね。たくさん怒ってしまうけどその分たくさん愛も伝えてます。大好きと言ったりハグしたり…

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!!大好き、と ハグ、とっても大切な気がします✨

    • 4月25日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    誰かに愛されてる自信があるってすごくいい事だと思ってます😊共感もすごく大事ですよね。私はつい否定してしまうことがありますが💦

    • 4月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当にそう思います✨愛されてる自信って自己肯定の源ですよね☺️
    大好き と ハグ は私も明日からもっと意識して増やそうと思いました✨

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

「絶対的な味方がいる」という安心感と安堵感かなと思っています。

家庭外でどんな事が起きても、家族さえ味方であれば世界のどこに行っても大丈夫だと思っています😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    具体的にどう伝えますか?😃

    • 4月25日
ちぱ💎

認めることかなーと思います!
子供の性格や好みを認めることはもちろん、親としてまだまだだなと自分の非を認めることも大切だなぁと思いました😌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    認めること、すごく大事な気がしてきました!✨

    • 4月25日
ゆり

ありがとう、ごめんねなど親が子供に言うのも大切かなと思います、
私は子供の頃親からありがとうとかごめんねとかあまり言われずに育ったのがあるせいか言うのが苦手です😅
なので、親である私も間違ってること言っちゃったなと思ったらさっきはごめんね。と言うし、
お手伝いしてもらったらありがとうと伝えます😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    自分の経験から、じゃあ私はこうしよう!って思うことってありますよね。
    ありがとう、ごめんね、すごく大切な言葉だと思います。私も気をつけていきます✨

    • 4月26日