![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心療内科でPMSについて相談したい方いますか?不安ですが、婦人科より影響があると感じています。
PMSで心療内科に行ったことある方いますか?
メンタルにかなり影響があり婦人科より心療内科に行こうと思っていますが、そういうところにかかったことがなく不安です…
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私はPMDDが酷くて婦人科でお薬を出してもらっていました。
その人がどのタイミングで辛くなるとか生理周期と計算してお薬を処方してくれたので良かったです。(病院や先生によってちがいますが、、)
過去に別件で心療内科に何ヶ所かいったことがあったのですが、行った病院が悪かったのかすごく適当で逆に気分が悪くなって帰ってきました。
心療内科選びわ結構重要かもです😭
ちなみに私は婦人科でレクサプロというお薬をだしてもらってから気分障害がとても楽になりました!
ママリ
詳しくありがとうございます!
私もPMDDを疑ってて…
しらべたらメンタルに影響あるなら心療内科とでたのですが、婦人科でもお薬出してくれるんですね!
そしてあまりよくない心療内科だったんですね😭私もそれが心配で…評判いいところは数ヶ月待ちだし…
生理のこと話すなら婦人科がいいですよね。婦人科も含めてクリニック探してみます🥲!
はじめてのママリ
評判がいいところは予約とるのも大変ですよね💦
結構婦人科でも出してくれますよ!
安定剤も種類によって人に合う合わないがあるので
そこも最初は大変だと思いますが、
女性特有の悩みでもあると思うので
1度婦人科で相談するのをおすすめします⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
早く良くなるといいですね!