
コメント

🫶🏻
離乳食始めたてはスプーンで、慣れてきたら果汁用の哺乳瓶でストローかコップ飲み出来るまであげてました😂

ままり
今はストローマグであげてます。
コップのみを先に習得したかったんですが一向に上達しないので、ストローマグになってます🌿
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!ストローマグ試してみようと思います!
ありがとうございます☺️- 4月25日
🫶🏻
離乳食始めたてはスプーンで、慣れてきたら果汁用の哺乳瓶でストローかコップ飲み出来るまであげてました😂
ままり
今はストローマグであげてます。
コップのみを先に習得したかったんですが一向に上達しないので、ストローマグになってます🌿
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!ストローマグ試してみようと思います!
ありがとうございます☺️
「離乳食」に関する質問
【BFについて教えてください】 生後9ヶ月の娘がいます。 3回食になり、お盆に外出先での 離乳食デビューをするのですが 🌼おすすめのBFを教えていただきたいです。 (普段、家での離乳食はほとんど味付けをしていないので…
3回食の開始・スケジュールについて 息子は生後9か月で、離乳食を始めるのが少し遅かったため、現在2回食です。 そろそろ3回食を開始しようと考えているところなのですが、スケジュールに悩んでおり、相談に乗っていただ…
子供が今月で9ヶ月になります。 2人目ではありますが、上の子は完母で過ごしていたので この月齢でのミルクスケジュールが悩ましいです。。 みなさんどうされていますか? ちなみにまだ離乳食は2回食です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!ありがとうございます☺️