※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳で図形や線のなぞり書きができないのは心配ですか?周りの子どもはできるものでしょうか?

ひらがなではなく丸や四角や線(○□〜)などをなぞって書くのって何歳頃から出来ましたか?
この4月から年少になり、家庭学習プリントを渡されたのでやらせてみたのですが全く出来ません。
○や□は全部ちっちゃくて細長い丸を書く、〜などは全部横線をぴーっと引くだけで、しかも力が入ってなくてうっすーい線です。
鉛筆が難しいのかと思い普段使ってるクーピーでもやらせてみましたが出来ません。
お絵描きや塗り絵は大好きなので紙とクーピーを出すといつも喜びますが、今回このプリントを出したら「○○ちゃんこれ書きたくないの!」と言われたので園でも同じようなのをやってるんだろうと思います。(家ではやらせたことないので)
我が子のレベル(レベルという表現が正しくなかったらすみません。他の言い方が思い浮かばなくて)はなんとなく分かるので、こういうのは出来ないだろうとまだやらせてなかったのですが、園でやってる・宿題が出るということは普通は同じくらいの子はこういうの出来るもんなのかな…と心配になりました😢
ちなみにお絵描きや塗り絵は大好きですが、上手に絵が描けるわけではないです。
ぐちゃーって書いてあるけど「魚描いたよ!」と本人は魚のつもりで描いていて[魚には見えないけどじゃあこのピコっと出てる3つはヒレと尾ひれかな?]ってなるぐらいの絵です。
塗り絵ははみ出しはするけど割と上手です。

3歳で図形や線のなぞり書き全く出来ないのっておかしいですか?😢
大抵の子は上手には出来なくてもなんとなくは出来るもんでしょうか?😢
3歳のレベルが分かる方教えてください😢

コメント

moon

長男は年少組の3歳から線書きのドリルはやってて、図形を見て書くのも上手でした😊
今3歳の次男はお絵描きは好きだけど、指示されて書くのは嫌なのようで…なぞり書きもドリルの1ページやってすぐ飽きます😂
3歳だったらまだまだそんなものかなって思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    兄弟でも違うしやはり個人差はありますよね。
    でも飽きちゃっても1ページは出来てるんですもんね☺️
    うちはやりたがらないどころか全く出来ないので…
    気持ちというかそもそも握力?の発達が追いついてないのかなって気になって😢

    • 4月25日
なの

娘も同じくらいです💦
形が認識できていて、ふにゃふにゃではみ出てもなぞりましょうって言われてなぞれればそれで良いかと✨
得意な子はほんとに上手なので、、😂
まぁ発達的には問題ない程度かなって思ってます🤣
お絵描き、塗り絵好きだけどどちらかと言うと体を動かして遊ぶ方が得意です😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちの子ふにゃふにゃではみ出すというレベルにも達してないくらい全くなぞれないんです…😭
    □は□の中にちっちゃい○を書く、〰️は真っ直ぐ線を引くって感じで元の図形丸無視です😭
    四角、丸、三角など図形はちゃんと覚えてるし認識してるのですが💦
    うちの子も体動かして遊ぶ方が好きです!

    • 4月25日
  • なの

    なの

    見本より大きくても小さくてもいいと思います✨
    受験とかしないですよね?
    結果なんて求めなくていいと思います!☺️
    取り組むだけですごい👏!

    • 4月25日
初めてのママリ

満3歳で出来てました。
一人で鉛筆で書けてました。


三角形が難しい?みたいで4歳で出来ている目安だそうですよ😌

りんご

保育士していましたが年少から取り入れていました。えんぴつは三角えんぴつの太めのもので6Bとかを使って始めていました。今できなくても問題ないですよ。今から少しずつ練習していく感じです。

スポンジ

年少最初はまだお絵描きもろくにしてなかったので筆圧も弱いし全然できませんでした😅
年少の後半から急に上手くなりました。

ママリ


まとめての返信ですみません。
みなさんコメントありがとうございます!
朝はすごい悩んでたのに皆さんのコメント読んで「確かにやったことないし初めてならそんなもんか!これから練習すれば出来るようになるよな!」と心が軽くなりました!
とりあえず筆圧を強くするためにお絵描きの時のクーピーを色鉛筆に変えてみます。
3角鉛筆もこないだ見かけたのでそちらも買ってみます。
あまり興味ない(というかやりたくない)みたいなので好きなキャラのドリル買ってみました!
楽しく練習して年少終わるまでには出来るようになってくれたらいいなと思います。
本当にありがとうございました!🙇‍♀️