
コメント

スナフキン
こーまさん、こんばんは
うちは幸いパパ見知りはなかったんですが、先週まで大丈夫だったのに、義母、義妹が家に来た時に泣き出し、私の妹が来た時も泣きました。
6ヶ月なるかならないかぐらいでした。
今は、だいぶ落ち着きました。
ちなみに人見知りの少し前から、場所見知りもありました。

さー*
人見知り真っ最中です😅
6ヶ月頃からだったと思います!
知らない人に話しかけられると無表情でジーーーーっと見つめて抱っこされたり、触られそうになると泣きます💦
あと、知らない場所だと酷い気がします😵
パパ見知りはなかったです!
すみません😣💦
-
ままり
真っ最中なんですねΣ😂笑
ママさんお疲れ様です..😱
真っ最中だけど、パパ見知りないなら良かったですね!😳✨
回答ありがとうございました!- 1月25日

にこにこK
人見知りはあったのか、なかったのか分からないくらいしなかったのですが、3ヶ月の時から場所見知りが凄かったです。
自分の気にくわない場所みたいな物があってそういう場所はダメです。
-
ままり
場所見知りあるみたいですねΣ😱
うちもそろそろ始まるのかな〜と考えちゃいます😳💦
回答ありがとうございました!- 1月25日

まし
3ヶ月頃から人見知りありました☻
1歳ごろには殆どなくなり、自分からこんにちは!って老若男女誰にでも寄って行く子になってますよ(^^)
パパ見知りもチラッとあったんですが、いつまでだったか忘れてしまいました(´・ω・`;)
-
ままり
人見知りになっても成長すると人懐こくなったりするんですね〜😳✨
良かった良かった☺️💖
うちは最近『ん?人見知りか?』ぐらいのよく分からないのがあります。笑
そもそも寒くて篭ってばかりであまり人に会わないので、判断できず😅💦
回答ありがとうございました!- 1月25日

T&Tママ
次男が4ヶ月頃、パパ見知りありました。特に寝る時は大泣きでした(^^;;なんだかパパが可哀想でしたね。気づいたらなくなってました。
今は人見知りはしますが、泣くわけではなく、笑顔で後ずさりしてます。
-
ままり
パパ見知りあったんですねΣ😳
寝るときはパパ拒否、パパ見知りでよく聞きますね!
うちは夫が仕事から帰宅すると、しばらくじーっと真顔で見てます😓私だと、話しかけたり目が合うとすぐ笑うのですが...😳でも抱っこは普通に抱かれてるので、パパ見知りか判断つきかねます😅💦
回答ありがとうございました!- 1月25日

ブリオッシュ
5ヶ月の時に1ヶ月間パパ見知り
4ヶ月から8ヶ月までおじいちゃん見知り
4ヶ月から一歳すぎまでおばあちゃん、その他見知り
一歳半から愛想振り撒けるようになりました!
-
ままり
おじいちゃん見知りとおばあちゃん見知りがズレることもあるんですね!🤔
でも人見知りあっても成長するとニコニコできる子になると嬉しいですね☺️
回答ありがとうございました!- 1月25日
ままり
場所見知りもあるのですねΣ😱
最近のことなんですが、予防接種でお世話になってる先生には注射刺されるまで泣かなかったのですが、3・4ヶ月健診の先生(初)には抱き上げられた瞬間泣いてしまい😳💦
人見知りが始まるのかな〜と思っちゃいました😳
回答ありがとうございました!