※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加を考えると、母乳よりもミルクを優先するべきか相談中。搾乳で母乳を冷凍保存中。赤ちゃんの体重が増えないと保育器から出られず、まだ抱っこもできず触るだけ。どちらが良いでしょうか?

37週2318gで出産しました👶🏻
昨日で生後4日、2150gでしたが
体重の増えを考えるならミルクの方が
いいと言われました、母乳もでが良く
4時間〜5時間間隔で5分ずつの搾乳で
100ml取れていて、出さないと胸も
パンパンになってしまいます😱
今は搾乳して、母乳パックに入れて冷凍
してもらっていますが、今の状況、体重増加を
考えるとミルク優先であげてもらうのが
いいのでしょうか?🤔
2400gいかないと保育器から出れないみたいで
未だに抱っこは出来ていなく、触るのみです😭
赤ちゃんの事を考えるとどちらがいいですか😭

コメント

とも🐯

出産おめでとうございます🤗
母乳が出ているなら母乳優先であげて、足りない分をミルクで補う方がいいと思います🥺
母乳に勝るものはないと思うので、母乳は赤ちゃんに吸われることでどんどん量も増えてきます😊
私も低体重で産まれて、母乳優先で足りない分をミルクであげていました。今では完母でやっていけてます🤩

早く保育器から出ていっぱい抱っこがてきることを願ってます🙏