コメント
みう
娘が2歳の時、足の骨折しました。
おうちで走ってて、パズルマットに引っ掛けて転んで足を痛がりました。
日曜だったので次の日に整形外科行ったら骨折の診断、、、。1日待たせてしまいかわいそうなことをしたなーと思ってます。
治るまではギプスしてたのですが、はいはいで元気に遊びまわり、今5歳ですが何も後遺症なく過ごせています。
みう
娘が2歳の時、足の骨折しました。
おうちで走ってて、パズルマットに引っ掛けて転んで足を痛がりました。
日曜だったので次の日に整形外科行ったら骨折の診断、、、。1日待たせてしまいかわいそうなことをしたなーと思ってます。
治るまではギプスしてたのですが、はいはいで元気に遊びまわり、今5歳ですが何も後遺症なく過ごせています。
「産婦人科・小児科」に関する質問
今寝てる子供が突然嘔吐しました。 むせたのかなと思い着替えさせたり 処理していたら、半分寝た状態でもう一度嘔吐しました。 熱は無さそうです。 ご飯を食べたのは17時頃です。 今までで吐いたのはコロナの時だけです…
黄疸について教えてください🙏 37w6dで生まれてきた娘。 生後4日目の黄疸の数値で光線治療が必要だと言われましたが、判断するの早いと思いませんか? 新生児黄疸は生理的な現象で生後4-5日目がピークとも聞きます。 光線…
寒気、頭痛、体の節々が痛い、高熱(38.8度)、右乳房の乳輪下が赤くなってズキズキ痛い 乳腺炎っぽいので受診をしたいと思っていますが、土日なので病院がお休みです。 今日1日様子を見て休み明けに産婦人科受診した方が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
r*a_mama
回答ありがとうございます(>_<)
お子さん、足を骨折されたんですね💦でも後遺症もなく良かったです。
うちの子は、私が昼ご飯の用意で目を離した時に転んでしまって、転んだところを見ておらず泣いた後のハイハイで気づきました(T^T)
質問ばかりですみません(;o;)
お風呂はどうされてましたか?
今日ギプスのところをタオルとビニール袋で巻いて濡れない様にしたんですが、タオルを外す時に包帯とギプスが外れてしまって💦
みう
確かビニールと輪ゴムを使ってたと思います。2人目臨月だったので、だっこもできず、ほとんど主人がお風呂に入れてたのでうろ覚えですが、、、。
足のスネの骨折だったのですが、大人がするような足に巻きつけて固めるギプスではなく、スネの後ろ側から足の裏までのギプスを包帯で足に固定する形だったのでたまに包帯取り替えてました。
r*a_mama
お早いお返事ありがとうございます。
そうなんですね(>_<)うちもギプスというか、固い板みたいなのを当てて包帯で固定してます。やっぱりビニールと輪ゴムですよね。
包帯取り替えてあげるのいいですね‼包帯買いに行きます。ありがとうございます(^-^)