※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

物価高騰の今、そして高齢出産で今から学費もかかるため、一生マイホー…

物価高騰の今、そして高齢出産で今から学費もかかるため、一生マイホーム無理だなと思ってます😓

同じようなお仲間いますか?または、そう思ってたけど、買ったよ!こんな節約や収入アップ頑張ったよ!等お話聞かせてください😘

コメント

はな

34くらいで結婚、36で子供産んで、今年41で家契約しました😅
ママリでは絶対に無謀なローンだと叩かれる金額で、私の勤務をフルタイムに戻してもギリギリ…って支払いで、老後まで払います🤣
まだ契約段階なので支払いはこれからですが、もう「買っちゃったら頑張るしかない」という気持ちでやる気は出ました笑

とりあえずこども2人目はあきらめました…

deleted user

物価高、光熱費の値上がりでいろいろと厳しいですよね💦

旦那が年に一回一万ずつ昇給するのでいずれはマイホーム🏠買えるかな〜?と思ってます🙏
5年後までに買えたらいいな〜って感じです🙆‍♀️💓

ママリ

30で結婚、33で出産、38で築30年の中古住宅契約しました!リフォームして2〜30年は住めたらいいなとは思うんですけど、古いからどのくらいもつかは不安です💦

お金は少ない方なので子供は1人予定で、外食や惣菜は我慢しなるべく自炊してます。
パートはずっと続けて、使わないように使わないようにして行くしかないです😥

はじめてのママリ🔰

マイホーム諦めてる者です🙋‍♀️
賃貸か、マンション一室を購入でいいかなーと思ってます!

憧れはありますが、ローン払い終わったら旦那も私ももう70近く…となったときにその家に残りの老後リフォームしながら住むメリットあるのかな?と思ったときに、それならマンション住まいで暮らして子どもが出ていって自分たちもそろそろこぢんまり暮らすかぁーと思った時に安いマンションに住み替えるほうが経済的にもいいかなーと思ってます✨

今どき家屋を継ぐこともないでしょうし、実際に実家義理実家ともに家屋を継ぐ人居ないので両家両親亡くなったらただ無駄な建物だけ残って家財道具の整理しないといけないのは私達なので、我が子たちにはその苦労はさせたくないなと思ってる派です😂

長々すみません!

ぐー

34歳結婚→36歳出産→37歳で建売購入しました!
最初は中古リフォームと思ってましたが、リーズナブルな建売を子育てしやすい土地に見つけたのでそちらに。
お家賃並みのローンなので一生住む!とかでなく子供が自立したら住み替えして行く予定です。
この春から時短もやめてしっかり働いてく所存!笑

さき

わかります…我が家は夫婦ともに田舎育ちなので戸建てといえば庭付き2階建てというイメージなのですが、都内だと絶対に買える値段ではありません😅土地勘もないため郊外もどこがいいのかわからず…子どもが小さいうちこそ荷物も多いし、BBQとかしたいので戸建がいいのですが、おそらく買わずにしばらく賃貸となりそうです😭