
長男が初めて女の子からお手紙をもらいました。手紙には遊ぼうと書かれていましたが、息子は夜に気づきました。返事は明日書いて、幼稚園で渡すのはどうでしょうか?男の子ママに聞いたら、息子が「ありがとう」と言ったので返事は書かなくても良いと思っています。
長男(年長)が初めて女の子からお手紙をもらいました(笑)
お手紙には今日あそぼうと書いてたのですが
息子は習い事に送ったあとに手紙の存在に気づき、また女の子のお母さんとも顔見知り程度で連絡先もわからなかったので
そのまま夜になってしまいました💦
(幼稚園でも遊んでないとのことです)
帰りも18:30なので手紙の返事をかけるかもわかりません
明日書いて明後日幼稚園で遊ぼうねーとかの内容のお返事を書いてもらうとかでも良いでしょうか?
また、男の子ママに聞きたいのですがお返事書いてますか?
息子に書くか聞いたら手紙もらった時にありがとうって言ったから返事は書かなくても良いという思考だったので(笑)
- ままり(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
親同士が連絡先を知らない場合のそういう内容の手紙って基本的にスルーでいいと思います。早い時間に気付いててもどうしようもないですしね😂
長女は手紙のやりとりをしてますけど、男の子から返事をもらうこともありますよ!手紙に興味がない子からは返事がないこともあります。それでも娘は全然気にしてません(笑)

もな💅🏻
書いてないですよ💦
長男もよく手紙もらってきてましたが、返事書いてるのみたの1.2回です🤣
幼稚園では手紙交換禁止されているところが多いと思います💦
-
ままり
ありがとうございます😊
なんか女の子はお手紙のやり取りしているイメージですが
やっぱり男の子はお返事書かないんですね(笑)
そうなんですね💦
知りませんでした!!- 4月24日

あいう
うちは、女の子ですが、
今日あそぼうね、
またあそぼうね
今度遊ぼうね
大好き…
みたいなことは必ず書いてます!
本当に遊びたいかは不明ですが、
とりあえず書いてます笑笑
男の子から、お手紙…お返事もらいますよ◡̈♥︎
-
ままり
回答ありがとうございます😊
女の子ママのお話聞いていたら
可愛い〜ってなっちゃいました♡
朝からお返事書くか聞いた所
書くーとのことだったので
幼稚園が終わったらお手紙書きたいと思います☺︎- 4月25日
ままり
回答ありがとうございます😊
幼稚園で遊ぼうってことなのかなーとか思ってたんですけど遊んでないって言われたのでどういうことなんだ?と思っていました(笑)
そうなんですね🤣
親としてはせっかくもらったからお返事返したいなーとかお手紙書いて字の練習をして欲しいな〜とも思いましたがドライな息子でした(笑)