※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロッケと卵焼きを食べた後、口の周りが赤くなりました。これまでは平気でした。アレルギーでしょうか?

アレルギーでしょうか?
夕飯中に気づいたら口の回りと少し頬が赤くなりました。頬はすぐに赤みはひきましたが、口の回りがまだ赤いです。
アレルギーでしょうか?
市販のお惣菜のコロッケと卵焼きを食べました。あとは毎日食べてるごはんとお味噌汁です。
これまでは 卵もコロッケも平気でした💦

コメント

ぴよママ

娘もヨーグルトを食べた時、口周りだけ少し赤くなりました!お腹とかにも変化はなかったです!
娘はアレルギー検査をして、乳成分に少し反応がありました😣

もしかしたらアレルギーかもしれませんが、同じものをもう一度食べさせてみて、また出るようだったら病院に行ってみたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し赤かったですが、気づいたら消えてました。同じものを食べさせてまた出るようであれば病院行ってみます!

    • 4月26日
はじめてのママリ

卵焼きの卵や完全に火が通ってなかったんでしょうか?
それか、コロッケのソースでかぶれたとかですかね?

はじめてのママリ🔰

うちの長男がよくなってましたが
塩分かぶれやよだれかぶれかな?って思いました💦
アレルギー症状の時は、蕁麻疹だったり喉がおかしいって言ってました💦
市販のお惣菜など、油の古いものだったり、お味噌汁が濃すぎるとよく赤くなってました😭
なので、ご飯時は上手に食べれるようになるまでは毎回口周りにワセリンを塗ってからにしてました!
それでも赤くなってしまった時、痒みがあった時はガーゼなどの柔らかい素材を濡らして綺麗に拭いてから冷やしてあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お味噌汁が濃くても赤くなるんですね😳確かに市販のお惣菜は、油が古いものもあるかもしれないですね💦
    蕁麻疹もないし、機嫌も良かったので、結局わからなかったですが、よだれかぶれもあるのかもしれません。今度なったら、拭いてあげようと思います!

    • 4月26日