※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵を繰り返したら胚盤胞まで育った経験ありますか?

胚盤胞について。最初は全滅だったけど採卵を繰り返すうちに胚盤胞まで育つようになったよ!という経験をお持ちの方はいらっしゃいますか??🥺🥺

コメント

ふろっぷみたいになりたい🔰

鍼灸院に通うようになって、グレードが高い卵が取れるようになった!と言うのはありましたよ(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鍼灸はやはり効果あるんですかね😳
    私も今通ってる最中なんですがグレード上がって欲しいな🥹🥹

    • 4月24日
ぬー

1回目全滅、
2回目胚盤胞まで複数育った、
という経験があります。
おそらくご希望の回答ではないですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえコメントありがとうございます😊
    ちなみに1回目と2回目は全て同じ条件での採卵だったのでしょうか??🥺

    • 4月24日
  • ぬー

    ぬー

    いえ、条件は大きく異なります。
    1回目の刺激法が合わなかったと医師が判断し、2回目では変更になりました。
    またクリニックの方針として採れた卵子等の状態に合わせて培養士の方が培養に色々と変更を加えるそうで、1回目と2回目ではそちらも少し違うと聞いています。

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね😊

    やはり刺激法や培養方法の違いで大きく変わる事もありそうですね👍✨

    • 4月25日
  • ぬー

    ぬー

    不妊治療はクリニック選びから、とよく聞きますよね。
    と言っても、以前は培養士の腕で結果が違った→今はそう大差はないとも聞きます。
    私はそれでもやはり医師と培養士の腕が良いと評判のクリニックの方が…とクリニック選びを慎重にし、結果本当の話なのだと思いました。

    ママリさんが良い結果を得られますように☺️

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も以前までは不妊治療はしてるけど専門ではない病院に通っていましたが、なかなかうまくいかずで今回思い切って転院してみました🥺

    変えてみてわかる事もきっとあるのかなぁと…期待してみます‼︎

    ありがとうございます😭
    私もぬーさんに続いて妊婦さんになれるように頑張りたいと思います💪💪

    元気な赤ちゃん産んで下さいね🥰

    • 4月25日
miu

有名クリニックに転院したらめっちゃ育ちましたょ✴️

前のクリニックで4回採卵して、毎回ひとつしか凍結できませんでした。

転院先では1回の採卵で10個胚盤胞になりました!
グレードも一番良かった✴️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    転院したら結果が良くなったというのも確かによく耳にします😳😳
    10個の胚盤胞すごすぎですね‼️🥹 ちなみに採れた個数ってどれくらいだったでしょうか??

    • 4月24日
  • miu

    miu

    採卵は毎回成熟卵10個以上採れてました🐣
    転院して我が家の受精率は全然違ってました!
    技術の差?!

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    成熟卵が沢山採れるの羨ましいです😭
    病院によって技術の差がやはり出るのかもしれませんね🥹🥹

    • 4月25日