![ふらわー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しっかりと、鼻水が吸えるのでメルシーポットをオススメします!
我が家には欠かせません😊
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
どっちも持ってます!
外出時とか電動で嫌がる時チボジ
家の中では電動(売ってればピジョンが良いと思います!部品が洗いやすい)
という使い分けです。
・チボジ(寝てる時用に後から買った)
→両手使うので嫌がったら吸えない。遊んでる時こっそり。
寝てる時用にバレて使えず笑。
・電動
→私のは片手で吸えるので嫌がっても抑えられる。最近は自分で当てるようになってきた。ピジョン使ってます。
保育園入れるのであれば、
朝急いでる時に抑えてシュッてできる電動用意しておくと長い期間使えて元取れるかと!
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
ちぼじ使ってます!!
サラサラ鼻水はめっちゃ吸えますが、風邪ひき中のネバネバ系はなかなか吸えません💦
鼻洗浄剤と併用がおすすめです!
でも、電源いらずでどこでも吸えるし、あって良かったとは思ってます!
おととい耳鼻科の先生にベビースマイルのスティック型の電動すすめられました!
ボンジュール?のノズルつけると吸えるとか!
まだ使ってませんが注文したところです🤗
コメント