![kio.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなあられ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなあられ
6ヶ月くらいから5倍がゆで裏ごしせずあげてました!
今は7倍がゆでそのままあげてます(*´ω`*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今週から8倍粥にしてみました!それまではブレンダーでしたが、8倍粥にしてからはすりつぶすのみにしています😄
ですが、やはり水分少なくて飲み込みにくかったみたいでオエオエしてしまってます😂💦なので白湯を足しているので結局何倍粥なのか分かりません 笑
でも5ヶ月からスタートならもう裏ごしはいらなそうですよね🎶😄
-
kio.
私もなんかかたいなーと思ったら白湯たしてるので何倍なんだかわけわかんないときあります😭😭笑
私もすり潰しして、なれたらそのままにしようと思います!ありがとうございます(丿^ω^ヽ)- 1月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
七倍粥からは、すりばちでちょっとすりつぶすくらいにしてますー!
-
kio.
私もそのようにしようと思います!!教えてくだりありがとうございます(丿^ω^ヽ)
- 1月24日
![菖蒲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菖蒲
私の場合は、10倍粥(裏ごし)→10倍粥(つぶしただけ)→7倍粥(つぶしただけ)という流れで慣らしていきました。
子供が食べない時は、自分でも食べてみて「これくらいの固さはまだ無理なのか」と確認しながら進めてます。
-
kio.
私もこれからはすりつぶしをしてあげてみようと思います!!ありがとうございます😊
- 1月24日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
七倍がゆで、そのままあげてます!
粒あります!
でも、炊飯器に直接おかゆモードでたくのと、大人のお米の上でたく容器のやつでやるのでは硬さが違かったので、おかゆモードでたくときはそのままです!
-
kio.
お粥モードの時はそのままなんですね😊
私もすこしすりつぶしをあげてみて慣れたらそのままあげようとおもいます😆ありがとうございます(丿^ω^ヽ)- 1月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10倍粥も離乳食初めての1ヵ月後には、裏ごししてませんでした!
7倍粥ははじめからしてませんよ🎵
-
kio.
そうなんですね👀👀
私もこれからはそのままでやっていきたいと思います😊ありがとうございます(^_^*)- 1月24日
kio.
6ヶ月から5倍粥ですか!すごい😳😳
いまはそのままなんですね😊ありがとうございます(丿^ω^ヽ)
ひなあられ
はっ!私間違ってますね(´ω`)💦
10倍がゆの間違いです💦すみません💦
今は7倍がゆです!