※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近子どもとの遊びに疲れてしまい、家事や習い事に追われている妊婦の女性が、パパと子どもの遊びを見て葛藤しています。

自分が最近子どもに対して、家政婦兼ガミガミ先生みたいになってしまっています😇
年長の男の子なのですが、以前は平日休日共に一緒に公園に行ったりしていたものの、だんだん体力が追いつかなくなり、元々私は外遊びそんなに好きではない&現在妊娠中ということもあり、平日は家で習い事の送迎とちょっとトランプとかする程度、休日はパパが子どもと2人で思いっきり公園で遊んでくれています。
旦那は感心するほど外遊びが上手で、なによりも子供と外で遊ぶことが好きなようでほんとーに朝から晩まで外で遊びまわってくれます(その分家での遊びは苦手で家ではテレビばっかりですが💦)
子どもは一番ママが好き!と毎日言ってくれていますが、ふと、私って何してるんだろう?と思うようになりました。毎日家事と習い事の送迎、習い事の宿題を見る、だけだと子どもにとって楽しめる対象じゃないな?!と思いました😂
マナーとかにもうるさい方ですし…。パパと2人で遊ぶ休日を子どもはめちゃくちゃ楽しみにしてます😂なんだか世話担当私、遊び担当パパみたいになってて、こんな可愛い子供の時期に一緒に遊ばないのは勿体無いなと思っちゃいます。とは言え、まあまあ遊ぶのって疲れる…疲れませんか?😂💦日々葛藤してます😂😂😂
2.3歳くらいまでは私の方が子どもと遊ぶの得意だし好きだったのに😭💦
取り止めもない文ですみません🙏💦

コメント

ママリ

私も今同じで悩んでました🥺