
コメント

ママ
産んだことのない長男がいるってやつですね。
それくらいやってよ、こっちのセリフです。
それくらいやってよ、って言われたら、そのままそれくらいやってよ。って返してますか?
産後、旦那さん世話なんてやる余力無いですからね、やらなくていいんですよ。全部放っておきましょう。自分がやらないと困る状態まで放っておいて良いです。
ママ
産んだことのない長男がいるってやつですね。
それくらいやってよ、こっちのセリフです。
それくらいやってよ、って言われたら、そのままそれくらいやってよ。って返してますか?
産後、旦那さん世話なんてやる余力無いですからね、やらなくていいんですよ。全部放っておきましょう。自分がやらないと困る状態まで放っておいて良いです。
「結婚」に関する質問
趣味について聞いてください🙇🏻♀️ 私の夫は釣りが趣味で、学生時代から今も変わらずずーっと釣りをしています。 私は学生時代、パソコンで独学でHPを作っていました。 ですが結婚して子どもが産まれそんな事をする時間…
産後1年での離婚についてです。誰か話を聞いてください… 本当に心が弱ってるのできつい言葉はやめてください😭 全然文もまとまってなくてごめんなさい💦 授かり婚で結婚しました。付き合っている時からモラハラがひどく、…
仲がいい友達の結婚祝いのプレゼント何にしようか迷っています。 私の時はバカラのペアグラスをくれました。 その夫婦はお酒が好きなのでワイングラスとワインや、 ブランドの食器系もいいなと思っています。 (エルメスや…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぷーたん
あーちゃんさんコメントありがとうございます😭
実はもう上に2人います。。
今回の妊娠は3度目なんですが、今日ついに朝また使った調味料が出しっぱなしで「片して」の一言で朝からうるさいと言われました。
耐えられなくて思わず「でてけ!」って言うと「お前なんかいねーし邪魔だしこっちから出てく」と。もうほんとに全てにおいて悔しいです!ポジティブ思考?ばか?なのでどうせまた自分が我慢して一緒に居るのが目に見えてるんですが、自分がやれば、我慢すればで今までやってきたので息抜きしながら子供達のために我慢していきたいと思います。